たきつば日記 2004.3月 |
|
たきつばカレンダー発売!!! |
|
3.1 |
さて、今日は東京は午前中、雪が降ってました。今年はあったかい日々が続いてるのに、突然の雪。だからざーっと降っただけで積もらなかったんですが、たまに降る雪はキレイでした(ずーっと雪が続く地域にお住まいの方は大変だと思いますけど)。 |
3.2 |
きゃ〜〜〜〜んっ、もぉぉぉ、おかしすぎっ!!!!かわいすぎっ!!! |
3.3 |
きゃ〜〜〜んっ、たっきーったら、テンガロンハットがかわいいいぃぃ〜〜っ!! |
3.6 |
さて、帝劇1月2月公演が終わり、気持ちはさみしかったよこじゅんですが、その反動というか、それでパワーをもらったせいか、やっと自分の時間がゆっくり持てる時期になったこともあり(笑)、お稽古事熱が急激に高まってしまいました。いや、そもそも、去年ぐらいから「なにか、お稽古事でもしなくちゃ〜」という気持ちはあって、いろいろ調べるところまではいくんですが、どうもその先が進まなかったんです。自分の中で、何か新しいことを吸収したいという気持ちが以前に比べるとどうも盛り上がらなくなってきてたんですよね。ところが、今回はやっと少し自分の中でいろいろ進める気持ちが乗ったのか、今週はフラワーアレンジメント、来週はお料理、と、申し込みをしてみました。今回は、お稽古をすることだけが目的ではなく、先生のお宅にうかがって教えていただくタイプのお教室を選んだのですが、いずれも先生のお宅がとてもステキらしいということが大きな決め手。お部屋づくりを参考にさせていただきたいなぁと。 |
3.8 |
ふふふっ、ペッカムったら〜〜!!!! |
3.9 |
いやぁ、やっぱり 感動ですねぇ。 |
3.10 |
さて、今日の東京はとてもあったかくなってまして、夜の7時でも15度。ブーツを履いて、ファーのついてるコートを着ていた昨日までとは違ってますね。でも、そう、春といえば!!!花粉症なんですよ、よこじゅんも。本日の「ザテレビジョン」たきつば連載「ぶっちゃけたいむ」で翼くんも言ってますが、花粉症の人間にとっては、春って嬉しい気分になりたいのにニガテなんです。。お花見とかね、世間は浮かれてるけど、外に出ると花粉がひどくて体調が悪くなるから行きたくないなぁと思ってるうちに終わっちゃうんですよね(笑)。でも、今年はもともと花粉の飛ぶ量が例年に比べると少ないらしいんで、今のところ、まだ重症ではないのですが、とりあえず今年は体質改善を心がけてて努力してますね〜。毎日、朝晩、にんじん他をジューサーにかけてフレッシュジュースにして飲んでたり、甜茶やミントティーを毎日飲んだりしてるんです(最近、にがりもはじめた…笑)。翼くんも花粉症対策がんばれ〜〜!!!そして、春といえば、たっきーの誕生日だから(笑)。今年はどんな誕生日プレゼントをあげるのでしょうか?てゆーか、そもそも、去年あげたベルトのサイズ直しは終わったんでしたっけ??(笑) |
3.12 |
さて、今日は先週書いてたお料理教室に行ってたよこじゅんです。以前は大手のお料理教室に通ってたことはあったのですが、今回のような「先生のお宅でのレッスン」ってどんなカンジかすごくドキドキで。そもそも、先生のお宅にきちんと着けるかどうかドキドキで(笑)、早めに着いて、下見して、ご近所のお店をうろうろしてから先生のお宅に再び行ったのに、一番乗りでさらにドキドキ(笑)。で、エプロンをつけて手を洗ったらいきなり「では、このエビの殻をむいて」と(笑)。いやいや、先生のキャラが出てたお料理教室でした(笑)。中華料理なんですけどね、できあがって、いただいたらおいしかった〜〜。あんかけの麺と、揚げワンタンと、ジャスミンプリン(ほんとは、もちろん、「なんとか風」「なんとかがけ」とか長い名前になってますが)。 |
3.15 |
ははは、たっきーったらっ、いやぁ、ペッカムったらっ!! |
3.20 |
ちょっと久々の日記更新のよこじゅんです。日記が書けなかったのは、少し忙しかっただけでなく、正直あんまり気乗りしなくて。。最近またウィルスメールがすごく多いんですよ。。これね、以前からもうほんっとに口を酸っぱくして、何度もお知らせしてるけれど、多分、最近になってパソコンをはじめたとか、ご自分がウィルスメールに対する関心が薄い方がうっかり感染してしまうのでしょうか?…このページや、「たきつば掲示板」をご覧になってる方の中で、パソコンがウィルス感染していらっしゃる方がいらっしゃいます。その方は、ご自分では自覚症状がないでしょうけれど、その方がネットのサイトを見ているだけでも、そこに表示されているメールアドレスあてに勝手にウィルスメールを送ってしまうんです。ウィルスメールを送信した履歴も残らないので、「自分はよこじゅんにウィルスメールを送ってない」って思いこんでるとは思います。が、たとえば、以前に誰かから「英文タイトルのメール」で「添付ファイルのついているメール」を受信して、つい開けてしまった人…あなたのパソコンがウィルス感染しています。その、あなたのパソコンからウィルスメールがよこじゅんや他の人に送られているのです。ウィルス感染している場合、ウィルスを駆除しないといつまでたっても他人にウィルスメールを送りつけています。お願いですので、ウィルスチェック&ウィルス駆除してください。ウィルスチェック&駆除する方法は、ご自分のパソコンにインストールされているウィルス駆除ソフトを使うとか、オンラインウィルスバスターを使うとか。「こういうこといわれても、私、分からない〜〜!!」と思われるのでしたら、パソコンを使う資格なんてないと、はっきり申し上げたいです。たとえば、車ってほんとは危険なものでしょ?でも、一方でとても便利。だから、車を運転するとき、車の危険性をきちんと理解して、車の運転の練習をして、他の人に迷惑をかけない方法をきちんと理解してから、免許をもらって車を運転するようになるでしょう?包丁だってとても危険だけれど、お料理するのにとても便利。だから、包丁の危険性をわかった上で、包丁を使うようにするでしょう?そこには年齢は関係なく、守らなくてはいけないことがあるわけです。インターネットだって、便利だけれど、危険性もいっぱいあるんです。それを理解した上で、人に迷惑をかけないように楽しむのが常識というものなんです。タッキー&翼のファンとして、たきつばの情報を知りたいとか、他のファンと気持ちを共感したいと思ってこのよこじゅんのサイトをチェックなさってるんだとは思いますが、だったら、他の人に迷惑かけない方法をどうか理解していただきたいです。ほんとうに、今、大量に送られているウィルスメールには迷惑しています。素敵なたきつばファンでいられるように皆さんで意識を高めていきましょう。よろしくお願いいたします。 |
3.27 |
さて、ここ数日のうちに色々なたきつばネタがありましたね。まず、コンサートタイトルが決定され、「Johnny's Net」や、avexの公式サイト「 タッキー&翼」にアップされてますね〜。「滝翼22才春魂」と書いて「タキツバ22才ハルコン」というフリガナがついてる。。。。。コンサートのタイトルに「たきつば」って入ってるのはものすご〜〜〜〜〜〜く嬉しいんですが、「春魂」のところが…(笑)。なんか、過激だなぁ(笑)。まぁ、魂入れていこうぜ、ってことなんだとは分かりますけどね(笑)。で、今月は翼くんはCM撮影でオーストラリアに行ってた一方で、たっきーは「ゴールデンマッスル」の企画で中国に行ってたんですね〜。今週のオンエアでも、ほんの少し映りましたが、少林寺拳法のトレーニングって厳しいんですね。でも、そういう過酷なの、たっきーは好きそうだし(笑)、そこで鍛え上げたことをコンサートで披露してくれることでしょう(笑)。 そして、残念ながら、いかりや長介さんがお亡くなりになってしまいましたね。いかりやさんといえば、たっきーが「川の流れのように」に出演させていただいたときにお仕事をご一緒した方。よこじゅんは、その映画の完成披露試写会に参加したんですが、いかりやさん、たっきーと共演した話を面白おかしくコメントしてくれたこともあったんですよね(レポは、「たきつばの大仕事」に収めてあります)。と思っていたら、たっきーもお通夜に参列した映像が翌朝のワイドショーで流れていましたが、お焼香をする姿があまりにも麗しくて麗しくてビックリ!!お通夜の映像をみてるのだからそういうことを感じるのは不謹慎なんですけど、でも、たっきーはすごいステキでした。 さて、昨日の「渡る世間は鬼ばかり」のスペシャル番組へのたきつば出演!!よこじゅんはもともと「渡鬼」を初回から見てて(当時は、唐沢寿明さんが好きで、唐沢さんが4女の婚約者役での出演だったので、見てたんです)、うちの母もそれ以来ずーっと見てるので、たとえよこじゅんが見てない回が続いても内容は把握できてる(笑)。「渡鬼」は、話としては、家族や親戚間でいざこざがたくさんあるので、「こんなのはイヤだな〜」と思うんですけど、そう思う一方で「うん、まぁ、よくある話だなぁ〜。人生勉強にはなるなぁ」と思って見てたりします。そんな「渡鬼」にたきつばが!!橋田先生は翼くんを気に入ってて、出演者の中田さんはたっきーにとろ〜〜んとしちゃってるというのがおかしすぎ(笑)。まぁ、そんな楽しいにぎやかな席だったら、熱いシューマイも一口で食べなくちゃと無理やり食べてしまうものでしょう。翼くんがほふぁほふぁしながら食べてる姿がかわいすぎでした。ちょっと日焼けしすぎてるけど(笑…日焼け癖がつくと、のちのちお肌が荒れちゃうぞ〜)。 |
3.28 |
さて、すっかりあたたかくなり、お花見の時期になりましたね。そう、お花見のシーズンといえば…たっきーの誕生日(笑)。ちょっとフライングですが、毎年恒例のよこじゅんからのささやかなお祝いは こちら。早いものですね〜たっきーも22才なんですねぇ…しみじみ(笑)。すてきな22才になるといいですね!!翼君が先日のラジオでたっきーへの誕生日プレゼントについてちょこっとだけ言ってましたが、何なんでしょうね〜?(笑)そのうち教えてくれるでしょうが、それより、昨年あげたベルトのサイズ直しの件、気になります(笑)。 |
3.29 |
あらためて、たっきー!!!お誕生日おめでと〜〜!!! で、そうですよ、そう、avexの公式サイト「タッキー&翼」にもアップされていますが、タッキー&翼のアルバム発売日が決定・発表されました〜〜〜!!!アルバムのタイトルが「Twenty Two」だけに、たっきーの22才のお誕生日にあわせて発表してくれたのでしょうか?なかなかステキな演出ですね!うん、たしかに、前回のアルバムが「Hatachi」でしたから、たきつばのアルバムタイトルは今後はずーっと「年齢」なのかしら(笑)。Kinkiはアルバムのタイトルはアルファベットで、けっこう分かりやすいので、たきつばは年齢をタイトルにしていくってのも悪くないかもしれない!!翼くんは「Misoji」を出すのが夢って冗談で言ってたことだし、この際、実現できちゃうかも?「Kanreki」とかね、「One Hundred」とかね、楽しみにさせていただきたいと思います(笑)「One Hundred」の頃にはよこじゅんは生きていられるかしら〜。「Kanreki」を出されても、ライブで飛び跳ねるのはキツイかも(笑)。 そうそう、ライブといえば、たきつばは昨日はTOKIOのライブを見に行ってたんですね〜。途中でステージにあげてもらってニコニコしている様子が朝の芸能コーナーで見れて、こちらまでニコニコしちゃいました。 |
|
|
|