IPSUM日記

トヨタのイプサム(240i Type G)の日記です。

IPSUM日記 インプレッション 写真集 購入記
 
 
<2004/12/31>
今朝起きたら、雪が数センチ積もっていました。初雪です。今年も事故に合うこともなく、無事過ごせました。
滅多に遠出はしないので、走行距離は9,000km余り。車の調子は良いし、まだまだ新車の気分で乗れます。

12/21付けで、新しい特別仕様車が発表されています。「240i Premium ALCANTARA version」です。従来のアルカンターラバージョンから9万円アップで、エアロ(sタイプ相当)、クルーズコントロール、皮巻きシフトノブなどが付いてきます。スポーティな外観と充実の装備をお買い得価格で実現しています。私の購入したi TYPE Gと同じような位置付けです。sタイプの暗い内装が気に入らなかった人も、これで安心して購入できます。
現時点で私の一番のお勧めグレード。

トヨタ、イプサムの特別仕様車を発売
http://www.toyota.co.jp/jp/news/04/Dec/nt04_068.html
 

<2004/10/2>
イプサムも購入後1年が経ちました。走行距離は8,500kmです。最近はMC後のイプサムも良く見かけるようになってきました。MC後は標準タイプでもエアロパーツ付きのようになっていて、カッコいいですね。
 
<2004/6/27>
昨日、仕事で堺〜神戸を高速で往復しました。帰宅したのは今日の午前2時半。
仕事疲れはあったけれど、比較的楽に帰ってこられたのは快適な乗り心地のせいでしょう。シートも含めて、飛行機の乗り心地に似ている気がします。
最近あまり走行距離が伸びず、6,700kmを超えたところです。調子は良いですが、燃費は相変わらず、あまり良くない気がします。
 
<2004/2/15>
走行距離が5000kmを超えたため、ディーラーでオイル、オイルフィルターを交換、ついでに少し早めの6ヶ月点検を受けました。特に問題点は無しとの事。点検後、きれいに洗車されていて嬉しかった。
待ち時間に展示車のWISHを見ていました。IPSUM購入時にも候補に上がっていて見に行きましたが、IPSUMに慣れた今、改めて見ると、洗練された外観とは裏腹に内装の質感の低さを感じます。また2列目シートの足元のかかとの部分が随分狭く感じました。走らせた事がないので走りの部分がわかりませんが、あの内装では私は購入する気にはなれないです。かっこが良いので写真写りは良いんですが、現物を見るとIPSUMの方が絶対良いです。
 
<2004/1/10>
妹の家のラウム(初代)を少しだけ運転しました。IPSUMより2回りほど小さいので、取り回しが非常に楽に感じました。いつもの道が広く見えるほどです。やっぱり小さいくるまは良いですね。SIENTAにしとけばよかったかな?燃費もいいし。
1/6付けで、特別仕様車「240i ALCANTARA version」が発売されています。ベース車より10万円アップです。内装(とくにシート)の質感アップが魅力ですが、エクステリアはほとんど変わらないので、お買得感は薄いような気が。10万円アップでエアロまで付いた私のTypeGはかなりお得だったと思います。
 
<2004/1/1>
洗車を予定していた大晦日は雨だったので、正月早々洗車しました。ワックス掛けしなくて良いのは楽です。
正月と言えば、昔はフロントグリルに「みかん」を付けた車が多かったですが、最近は減りましたね。
さあ今年も無事故・無違反?でいこう。