グリップ、ストローク、サービス、ショットの基本

 

トップ ページ
団体紹介
お知らせ
会員情報
メール
ライブラリ
推薦サイト

◆ラケットの持ち方(グリップの握り方)◆

バドミントンでは、「イースタングリップ」が原則です。手を真っ直ぐ前に伸ばしてラケットを持ったときにガットが自分から見えない様な持ち方を言い、ガット面は地面に垂直になっています。ウエスタングリップもショットによっては使ったりしますが、原則はイースタングリップです。握る力も強く握ってはいけません。振り回してもラケットが手から抜けない程度で、グリップを軽く回せる指の添え方のできる力で握ります。ちなみに、「羽子板でのはねつき」はウエスタングリップです。

■リストスタンド■
いずれのストロークも「
リストスタンド」が原則です。聞きなれない言葉で、想像しづらい言葉です。似たような持ち方とスナップの方法が日本にもあります。「うちわの持ち方、使い方」が似ています。ラケットのグリップと腕が一直線にならず角度をもたせる形をいいます。。

 

◆ストロークの種類◆(打つフォーム)

フォアハンドストローク 

1

オーバーヘッド

最も打点が高く、力強い基本となるストローク。

2

ラウンド ザ ヘッド

頭上のバックハンドのシャトルをフォアハンドで打つ方法で体をバック側に弓なりにそらして、ラケットを頭の上で振りぬくストローク。

3

サイドアーム

水面上を飛ぶ「飛び石」の投げ方に似ています。

4

アンダー

腰を落としたサイドアームのようなストローク。

バックハンドストローク

1

オーバーヘッド(ハイ)

上半身のひねりと手首の返しで打つストローク。

2

サイドアーム

肘を先行させて、インパクト時に手首を返すストローク。

3

アンダー

腰を落としたサイドアームのようなストローク。

◆サービスの種類◆

1

ロングハイサービス

フォア

相手を大きく後退させる目的で使用するサービス。

2

ショートサービス

フォア・バック

相手にアンダーハンドを使わせ上げさせるサービス。

3

ドライブサービス

フォア・バック

低くて早い打球で相手の肩口を狙うサービス。

◆ショット◆打球の種類(大きく分ける)

1

ハイクリア

高いパス(軌跡)でコートの奥へ打つショット。

2

ドリブンクリア

比較的低いパスで早く、コートの奥へ打つショット。

3

ドライブ

パスは地面に対してほぼ平行に早いショット。

4

スマッシュ

パスは低くトップスピードのショット。

5

プッシュ

フロントコートで浮いた球をコンパクトな振りで打つショット。

6

ドロップ

ネットぎりぎりの緩やかな球で相手フロントコートに落とすショット。

7

カット

インパクトのときに手首を内側や外側に回しながら打つショット。

8

ヘアピン

 ニアネットでネットぎりぎりに落とすショット。

■特殊なストローク(スイング)■

 

ワイパー

ネットぎりぎりのプッシュ後のスイングで車のワイパーの動き。

他にもラケット面の角度やショットのコース、打球の強弱、レシーブ後の返球方法やコースなどによりさまざまなショットの名前がありますが技術に応じて覚えていくと良いでしょう。ここでは基本的なものについて紹介しています。

 

[トップ ページ][団体紹介][お知らせ][会員情報][メール][ライブラリ][推薦サイト]

 

Copyright© Badminton Freaks. All rights reserved