レッスン4 打撃の結果の表記(ヒットの場合)
・安打は、打席から到達した塁までを直線で結びます。単打であれば、本塁と1塁の間を、2塁打は本塁から1塁をへて2塁まで、ホームランは1周回ってひし形ができあがります(真ん中の●は得点です=後述)。 ・右下の領域には、ボールの飛んだ場所を書きます。レフト前ヒットなら7、右中間2塁打なら89。ライトオーバーのホームランなら9に上向きかっこをつけます。三遊間なら56で、ゴロを示すため、下向きかっこをつけます。 ・内野安打は袋を作ります。(e) ・四球は右下の領域に「B」と書きます(f)。(去年まではHでしたが、ルールが今年改正されました。どちらでもわかります) |
(a)![]() (c) ![]() (e) ![]() |
(b)![]() (d) ![]() (f) ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |