あなたは1999.5.25から
[an error occurred while processing this directive]
人目の入場者です。
落書帳です。このページを見に来られた方、自由に書き込んでね。
半角カタカナはご使用にならないでください
浜田 さん  
 2003年 01月 28日 00時 49分 42秒 
高橋さん、了解です。
お体、お気をつけ下さい。
エバーグリーン(高橋) さん (kenkenkumi@yahoo.co.jp) 
 2003年 01月 26日 20時 27分 48秒 
浜田様
さわやか杯総会の件、
エバーグリーンからは「総会」に1名の出席で、
「懇親会」への出席は0です。
実は、私(高橋)が昨年末、腰痛が酷くなり、
救急車で搬送、そのまま3週間入院。
現在、通院リハビリ中で、エバーグリーンの活動も
半分休眠状態なのです。
まだ長い時間は腰掛けたり、座ったりできないので、
申し訳ないのですが、「総会」だけ出席させて
いただきます。
I/Oh! さん  
 2003年 01月 07日 02時 25分 10秒 
うわ!今年は年初から書き込みがいっぱいある。
見回り今日までさぼってました。
5日は雪の為練習中止でしたが、次は13日(月)です。
早いトコ今月の予定をUPしなきゃ。
また一部のカウンタがおかしくなってますね。
どこかのシステムが変更されてCGIのバグが
顕在化したかな?
さとみ さん  
 2003年 01月 04日 08時 51分 02秒 
今年はたくさん試合に出ようと思っています!!たかだっちさん宜しくお願いします。
たかだっち さん  
 2003年 01月 03日 18時 03分 49秒 
あけましておめでとうございますです。
昨日、ディノテニスクラブで、腹痛?食当たり?の体調で
初打ちしました。年明けから、さんざんでした。
教訓;吐いてテニスは、出来ません。
(昔は、合宿2日目吐いても、平気にしてまいたが、老い年波には、勝てません。)
追記;さとみさん また今度テニスしましょ。
ていうか、試合出てみる?
さとみ さん  
 2003年 01月 02日 14時 33分 35秒 
先日は練習に参加させて頂いてありがとうございました。
とても楽しかったです。また、宜しくお願いします!!
I/Oh! さん  
 2002年 12月 25日 01時 01分 56秒 
さとみさん、OKです。とりあえずメールもしました。
さとみ さん (satomi.1209.@docomo.ne.jp) 
 2002年 12月 24日 20時 05分 49秒 
今テニスサークルを探しています。いくつかのサークルの練習に参加しました。自分に合ったサークルを見つけられたらと思っています。12月29日の練習に参加させてください。宜しくお願いします!!
I/Oh! さん  
 2002年 12月 24日 00時 45分 56秒 
ほ〜助さんへ
どうも御無沙汰してます。最近はSボレの練習にも
全然行けなくなってしまいました。第2弾ですか...
なにかと忙しくてなかなか難しいですね〜。
F田会行けそうだったらまた連絡しますね。
I/Oh! さん  
 2002年 12月 23日 23時 44分 33秒 
お、今回も博多隊がライバルでしたか。接戦になる
相手が存在するのは嬉しい事ですよね。Y田君の進歩
ぶりには目を見張るものがあります。最近、彼のパッ
シングショットには反応できなくなりつつあるし、
身体能力も高いし...
T さん  
 2002年 12月 23日 23時 13分 07秒 
追記です
2ヶ月ぶりのテニスで、全身筋肉痛です。
  両太もも、腹筋、背筋、左右肩、右腕
特に、骨を折ったのが、右手の平だったから
右手の平のスジ?筋肉?
がつりっぱなしです。
自分自身のプレーは、まだ早かったです。
しばらくは球出し要因ですね。
Tだっち さん  
 2002年 12月 23日 22時 46分 54秒 
11/22 ミニさわやか杯に参加した皆さんお疲れ様でした。
急遽、参加させてもらってありがとうございました。
10月末の骨折から、まともにテニスしたのは2ヶ月ぶりで、初めの2試合は、皆さんの足を引っ張ってすいませんでした。
後半2試合は、なんとか挽回できたし、最後の試合、博多隊相手に、チーム1勝が出来てほんと良かったです。
(チームとしては1勝4敗で最下位でしたが。。。)
特に、このミニさわやか杯の大会中の、山田くんの急成長がすごかったです!!
見ていて、だんだんプレーが良くなっていって、最後は、どう見ても、相手のほうが格上と思ったけど、もうノリノリ&のびのびなプレーをして、相手を食っちゃいました。
勝つ楽しみを覚えたと思うので、これからが楽しみです。
ほ〜助。 さん  
 2002年 12月 19日 10時 01分 28秒 
Hちゃん!ブリブリお久!!れー≠フ第2弾つ〜か、なんか企画ないの?別にれー≠フやつではなくても基本的に飲めればいいんだけどねっ、ほんとは・・・。ところで半年ぶりに12/28にF田会をしますので良かったらおいでうちもその日が年内最後の練習日です。
I/Oh! さん  
 2002年 12月 18日 23時 46分 26秒 
う〜ん、リセットされてましたね。何箇所か...
Googleのキャッシュから推測して適当そうな値に
設定しなおしました。御指摘ありがとうございます。
全然、気が付いていなかったです。
Tだっち  さん  
 2002年 12月 18日 12時 27分 36秒 
結局ボジョレは、買っていません。
まあ、旬を外すと、乗る気もうせてしまいました。
追記:12/13のHPのUpdateで、カウンターがリセットされてしまいましたね。
I/Oh! さん  
 2002年 11月 26日 00時 46分 16秒 
ボジョレ飲んだことあるかな〜。
少なくとも自分で買って飲んだことはないんです。
ワインは好きなんですけどね。
Tだっち さん  
 2002年 11月 21日 12時 38分 48秒 
右手手のひらの骨が折れて、約四週間半。
やっと右手のギブスが取れて、つけはずしできるのに変わりました。右手でキー入力するのは、久しぶり。
ところで、今年のボジョレは、もう飲みました?
(I/Ohさん 飲みました?)
買おうか買うまいか悩んでます。
I/Oh! さん  
 2002年 11月 17日 23時 08分 57秒 
まだ集めてますよ。とりあえず捨てずにストック
しといてくださいな。
ほ〜助兵衛 さん  
 2002年 11月 14日 14時 51分 56秒 
Hちゃん、不要なボール20〜30個ぐらいあるんですけど未だ集めているの?
tokage さん  
 2002年 11月 05日 03時 19分 51秒 
博多の賃貸マンションアパートを探しています 
http://www.wht.mmtr.or.jp/~drapon/main01.html 
情報お願いします
http://2ch.myftp.biz/tree/treebbs.cgi?user=42 
I/Oh! さん  
 2002年 11月 02日 03時 15分 23秒 
住吉中の裏手のコートです。練習予定も更新しました
(11月分)。いらしてください。
S さん  
 2002年 11月 01日 18時 16分 02秒 
始めまして。唐突ですが練習に参加させていただきたいのですが、よろしいでしょうか?それと清水コートとは、住吉中学の近くのテニスコートのことですか?もしよろしければ、お返事もらえますか(練習日程等)?
T-Datch さん  
 2002年 10月 30日 23時 46分 40秒 
お久しぶりです
たかダッチです
KMEフォースを自主謹慎中にしてたら、家でコケちゃって右手の平の骨を折っちゃいまして、本当に謹慎中(全治2週間の予定)に、なっちゃいました。
さわやか杯に参加される方は、楽しんで?がんばってください。
hohoho! さん  
 2002年 10月 30日 12時 26分 53秒 
うちのFちゃん宅の庭園の落成パーティ(?)を盛大(??)に11/4にやったりするよぉ〜。最近F田会も本人の家のきたなさの都合で開催してないけどねぇ〜。鍋≠フ季節になりましたなぁ〜。暇があったら遊びにおいで!
I/Oh! さん  
 2002年 10月 29日 01時 39分 42秒 
春のさわやか杯団体戦の賞品の中に温泉のチケットが
有って確かそれがふくの湯じゃなかったかなって思っ
てました。で、それをゲットしたのはJカーレでした。
あそこの人は練習後に良く温泉に行ったりするみたい
ですね。
"れー≠フやつは今の所予定ないですが、なんかアウト
ドアの企画がしたいですね。
hohoho! さん  
 2002年 10月 28日 13時 29分 24秒 
すみません。福の湯でお見かけしたかたのことをスボレの人にきいてみたらわかりました。JカーレのF野さんということでした。お騒がせ?しました。と、ところでHちゃん、次のれー≠フやつは予定ないすか?
hohoho! さん  
 2002年 10月 25日 12時 36分 37秒 
HPまで添付して毎度毎度感心しますぅ〜。meにはそんな技術の持ち合わせが無いもんで。つぅーか、先週は福岡市民で何人か出場してて終了してから行きました。B吉さんもK山も疲れていて、寂しくme一人で行きました。偶然ですが頭に確かフ≠ゥら始まるサークルのFもとさん?も来てました。meは直接話したことが無かったので声は掛けませんでしたが・・・。(年中色黒のイメージの人です)
I/Oh! さん  
 2002年 10月 25日 03時 18分 31秒 
URL:http://www.tamaoka-sekkei.co.jp/gallery_sentou_kasuga/kasuga_top.html
↑ここですね。OPENした頃、折込広告で見たような
気がします。雨だったんでお風呂に行ってたわけで
すね。場所からするとB吉さんと一緒でしょうね。
hohoho! さん  
 2002年 10月 23日 15時 38分 00秒 
この前のにちよ〜に春日市の昇町交差点から那珂川方面に進みダイエーのチョイ先の左手にある“福の湯”に行ったけどそこも良かったよぉ〜ん。料金は一般550円で、露天・サウナ・その他もろもろ種類はおんなじレベルで比較したら豊富なほぉーじゃないかなぁ〜。一度チャレンジしてみたらどぉーすか!
Tだっち さん  
 2002年 10月 21日 01時 02分 42秒 
おおっと2999Hitsです。
3000は、だれかな?
大宰府の都久志の湯の話は、
なにかで聞いていたのですが、
詳しい場所が分からなかったもので
今度、行ってみま〜す。
I/Oh! さん  
 2002年 10月 19日 00時 30分 38秒 
URL:http://www.h3.dion.ne.jp/~k-onsen/
そういうのに詳しそうなTだっちさんが知らないのなら
穴場かもしれない!皆に教えるのが惜しいな〜。でも
リンク張っちゃいます。
決して目立つ場所ではないのにお客さん結構います。
宝満山登山入り口(竈門神社)のそばで大人\500。
大浴場は24時閉館。家族風呂はAM3:00まで受付
みたいです。
近場で安く露天の温泉に入れるというだけでも結構
お勧めですが、家族風呂でも別料金が要らないので
夫婦とかで行かれると驚異的にお得だと思います。
行きたくなったでしょ。
Tだっち さん  
 2002年 10月 18日 12時 26分 55秒 
あれ?勘違いしてましたか?
一日平均100hitでは、たぶんないでしょうから・・・
う〜ん。ボケてますね。
追記
大宰府の都久志の湯って、具体的にどこらへんですか?
料金&営業時間もわかれば教えてください。
I/Oh! さん  
 2002年 10月 18日 01時 06分 28秒 
ん?15日に2698回にいってないということは一日100hit
ってこと?まさかね。最近、公私に忙しくてここのチェ
ックも怠ってました。今やっと溜まってたメール読み終
わって、掲示板の巡回してる所です。同時に音楽CDを
ダビングしながら(AM3時までに返さなきゃ...)晩御飯
作ろうとしています。
黒川温泉までは行けなかったんですが、大宰府の都久志
の湯に行ってきました。あそこは近くて安いのが良い
すよ!
たかだっち さん  
 2002年 10月 16日 22時 52分 40秒 
匿名という名のハンドルネームさんへ
ご忠告感謝します〜!
強要のつもりではないですが、やっぱり人によっては
苦痛に感じる場合もありますもんね・・・
以後気をつけます。
あと、できたら匿名でなく、いつも使っているバンドルネームで、忠告してもらった方がより嬉しいです。
ではでは!!
匿名という名のハンドルネーム さん  
 2002年 10月 16日 13時 17分 31秒 
たかだっちさんへ
あなたは、他のサークルのメンバーに掲示板に書き込むように、何回か勧めている(強要)しているようですがそのサークルの活動が活発なのと掲示板が書き込みが多いのは別々のことです。
ちなみに、私のサークルの掲示板も特定の数名しか書き込まず大して活発ではありませんが、練習やその後の飲み会は毎回皆参加して盛り上がっています。
あなた個人の考え、やり方を他人に押し付けるのは間違いです。皆、それぞれですから。
なお、この書き込みへの返答は不要です。これ以上何も言うつもりは無いし、あなたもいい大人でしょうからすぐに理解できるでしょう。
たかが、たかだっち さん  
 2002年 10月 15日 12時 36分 10秒 
最近、この落書帖のヒット数もだんだん増えてきていますね。大体、1日20Hitくらいかな?
この分なら、今のHP講座のHit数  2698回  を今週中に
抜きそうですね。
ただ遺憾ながら、相変わらず書き込みの方は少ないですね。皆さん、恥ずかしがらずに、書き込みましょう。
ところで、昨日の九国であったヨネックス祭り?に行った方、どうでしたか?
感想を書き込んでくださ〜い。
T-Datch さん  
 2002年 10月 11日 04時 05分 44秒 
どもhohoho!さん
う〜ん 知恵熱で頭痛い.(おかげで寝れないし)
最近、テニスも仕事もスランプでへぼへぼなんですよ。
しばらく、なぁ〜〜〜んもせんでのんびりしてみます。
こんなときに、もがいたら、もっと泥沼ですし。
ひさびさに黒川温泉にでもいって、まったりします。
hohoho! さん  
 2002年 10月 10日 15時 05分 55秒 
ひと付き合いはテニスだけじやなく何でもそぉ〜だよねぇー。相手のあることだから受け止めかたは十人十色。ただ、本音で話せば相手が間違っているかもしれないし本人
が間違っていることもあるし、双方の勘違いなこともあると思います。大事なのは本音で話すことができるかどうか、そして双方が認め合えるかどうかじゃないのかなぁ〜。やはり相互理解が必要だと思います。あまり自分自身を追い詰めず、今度酒をmeにおごってくださいなっ。きっと何かいいことがあるかな?
Tだっち さん  
 2002年 10月 10日 02時 37分 31秒 
また不眠症気味になってきました。
公私共に悩みが絶えません。
テニスでの、ひと付き合いって難しいですね。
要は、テニスの振舞い方で千差万別の受け取られ方をしてしまう。結局は、テニスではなく、テニスをしている自分の人間性を見られているんでしょうね。
色々、反省しまくりです。
しばらく自分のためのテニスは謹慎して修行僧になります。
Tだっち さん  
 2002年 10月 09日 02時 40分 04秒 
はぁ〜今日も寝れない
九国の関係者に聞いたら、入場だけは
入場整理券がなくてもOKだそうです
 
ただ、その半券のお得な特典の抽選がないよ〜
とのことです。
     プロとのチャレンジマッチ
    プロからのレッスン
    景品?
 などです。
たかだっち さん  
 2002年 10月 04日 01時 13分 35秒 
ごめんなさい〜〜〜〜!!
10月14日(月・祝)九州国際テニスクラブにて、ヨネックステニスフェスティバル
とあるスジからの入場整理券入手不能になりました。
なんでも、テニスに興味が有る無しかかわらず
100枚配りまくってしまったそうです。
九州国際テニスクラブに知り合いがいるので、一応問い合わせて見ます。
