CPA職務展望 CPAの前のお仕事

M&A〜合併・買収・提携〜

 以前、私はM&A(企業の合併・買収)を専門に行っていました。
 投資銀行がクライアントに提供するアドバイザリー業務は、事業戦略とM&A戦略の策定(目的と目標の設定支援)、買収・売却ターゲット選定と評価、企業(事業)価値の評価(valuation)、ディール(案件)の資金調達提案、交渉戦略立案と交渉への参加・支援、デューディリジェンスの支援、ドキュメンテーションの助言、実務工程の進捗管理などです。

 投資銀行が提供するM&Aアドバイザリーサービスは、やはりコンサルティングファーム等のそれとは異なり、「財務戦略と密接に融合した事業戦略策定支援」にフォーカスする色彩がより濃いものだと思います。
 M&A等戦略的アライアンス(あるいはスピンオフ)、など時にはフィナンシャルなスキームを取り入れた事業戦略を策定・実行し、企業価値の継続的増大を目指す上で、投資銀行の提供するサービスは不可欠といえます。
 M&Aのアドバイザリーが、仲介や企業戦略立案だけであるなら、投資銀行がそれを行う必然性はありませんが、買収案件などでは当然ファイナンスのニーズもあります。M&A後はバランスシートも変わりますし、株価へのインパクトもあります。バリュエーション、デューディリジェンス、ネゴシエーションといったM&Aのアドバイザリー、ファイナンスの検討、エグゼキューションといった資金調達業務、IR戦略、格付け対策をパッケージングし、一元的に提供できるからこそ投資銀行はFA(ファイナンシャル・アドバイザー)たり得るのです。

極私的に昔のお仕事

 M&Aは、会社という生き物そのものが取引の対象物となります。ディールは法務、会計、税務の固まりといっても過言でなく、価格形成(valuation)は、ファイナンスそのもの(肝)です。企業分析力が求められ、加えて経営戦略そのものへの加担という要素もあり、大変に知的な職務だと思います。
 ディールメーク、と言いますが、まさに創造物、芸術品を作り出す仕事だといって過言でないと思います。そのディールを担当するのが誰であるかによって過程だけでなく結果ですらも変わってしまいます。

極私的にCPAのお仕事


  CPA職務展望

   -) | サイトマップ |