「やっぱり たきつば!」おかげさまで3周年!!

2002年11月27日

よこじゅんが「やっぱり たきつば!」をアップしたのは、99年11月27日。「元禄繚乱」でのたきつば対決の前夜でした。翌日、「元禄繚乱」の対決を見て、すっごく感動しまして、ビデオ5回も見てしまいましたねぇ(笑)。そこから3年、延べ85万人の方にアクセスいただきまして、今日までやってまいりました。あっという間のような、長かったような(笑)。

3年前の今ごろは、今となっては「タッキー&翼」としてユニットを組んだたきつばが告白するに、それぞれ「翼とデビューしたい」「滝沢とデビューしたい」と思った時期だったわけですが、ファンはそんな変化が起きているとは知らず…ここから次々と出てくる仲良し話にぶっとび続けた毎日でした(笑…詳しくは「やっぱり たきつばの1周年」へ)。でも、今になってこの頃のビデオをひっぱりだして見てみると…やっぱり「少年」そのものなんですよね(18歳とかだから当たり前なんですが)。「なんか、ほんとに3年前〜〜??もっと前じゃない??」って思うほど、今の成長振りを感じます。

で、「やっぱり たきつばの1周年」を過ぎて、その次にぶっとんだのは、「素顔3」でしたね〜〜(笑)。たきつばメインすぎて申し訳ないかしら??って思うほどで、色んなたきつばの表情が見れて、すごく嬉しい〜〜って思って毎日見てたら…次はコンサート決定のお知らせ…その名も「タッキー&翼 21世紀の対決」!!!…今でこそ「タッキー&翼」という名前がつくということに慣れましたけど、この「タッキー&翼」と正式に目にしたのはこのコンサートのお知らせでしたから、その日は興奮しすぎちゃって、疲れて爆睡したほどでした(笑)。

で、待ちに待った2001年春のたきつば対決コン!!!!よこじゅんにとって、やっぱり今までで一番好きな構成のコンサートですね、結局は。金と銀の戦士が舞い降りてくる瞬間から、ほんっとにほんっとに大好き。曲も振りも衣装もトークもどれも大好きで。この分のビデオが出ないのが、ほんっと寂しい〜って、今でも思うくらいで。でも、よこじゅんの記憶の中では永遠ですね、ほんっとに。

で、その大好きな「たきつば対決コン」の横浜公演直後に、たきつばソロデビュー構想が発表になって…そこからの1年は「たきつばデビューへ向かって」や日記に全部入ってますが…まぁ、ほんっと色々でした(笑)。今になって滝が「あのときはこうだった」「このときはこうだった」とインタビューで打ち明けるのを読むと、「ったく、たっきーったら、やっぱそうだったのね。もぉ〜〜はっきり言ってくれればよかったのに(笑)」ってカンジですね。

でも、デビューの話が現実に出てきた一方で、たきつばは着実にひとつひとつのお仕事に打ち込んで、精神的にたくましくなって。素直な心を大切にしつつ、大人になっていくたきつばを目の当たりにする日々だったと思います。そして、ファンとして、たきつばのデビューに向かって一生懸命応援するということができたのは、ファン冥利につきる日々だったとも思います。

それは、結局、2002年春の「たきつばコン」まで引き続き…「epilogue」を聞きながら、色んな思いがあふれてどれだけ泣いたんだろ、よこじゅんは?ってカンジでしたが…(その直後の台湾コンにいかれなかったことは、今でもものすごく残念)
2002年8月1日「タッキー&翼」としてのデビュー発表。9月11日CD発売、数々のメディアへの出演。10月19日・20日東京ドームコンサート・イベント…たっきーと翼くんのそれぞれが大好きで、2人一緒の姿を見るのもほんっとに大好きなよこじゅんにとって、願って信じていた夢が現実となりました。

よこじゅんが「やっぱり たきつば!」を始めてからの3年、たきつばは、よこじゅんが期待していた以上に実力をつけ、輝いて、内面も外見も成長して、自分達のデビューという夢をつかみとり、よこじゅんの夢までかなえてくれました。いやぁ〜〜〜改めてひとこと、やっぱりたきつば!!(←そのまんま…笑)そして、今こうやって3年間を振り返ると、たきつばの魅力を語り続けてたら、いつのまにかHPも3年も続いちゃったなぁ、と実感します。おばかちゃんなたきつばに爆笑させてもらい、ニコニコなたきつばなたきつばに癒してもらい、大マジなたきつばに心底惚れさせてもらい、かっこいいたきつばにメロメロにさせてもらい、お互いをベストパートナーと公言して信頼しあって成長しあってるたきつばに心打たれ、時に熱く応援し、語り尽くしてるうちに3年間(笑)。

あ、でもですね、HPを3年もやっているとですね、正直、自分がたきつばを好きだ・応援したいという気持ちとは違う部分…「管理」という部分で「あ〜〜〜もう、イヤだな〜HP辞めちゃおうかな」とか「あ〜〜もう面倒だな〜〜」とか思うことは結構しょっちゅうあります。特に、よこじゅんの場合は、もともと「たきつばを存分に語りたい」ということだけでHPを作ってるんで、たきつばを語るネタとしての「What’s New」の部分は後からついてくるものなのです。が、多分、「What’s New」だけを目当てに来る人もたくさんいるだろうし、時々「いつも情報助かってます。これからも更新頑張ってください」という短くてあまりにも直球なメールをいただくと「なんで、見ず知らずのあなたのために、あたしが頑張って情報収集して更新しなくちゃいけないのよ」という気分になることだってあります(笑)。いや、ちょっとしたヘソ曲がりな気分だったり、プレッシャーを感じてイヤになってるという気分のせいだと思うんですが(笑)。
でも、まぁ、よこじゅんの場合は、ほんっと「自分の好きなようにたきつば日記を書く」のが基本で「それを読んで共感して一緒に盛り上がってくれる人がたくさんいたらいいな、楽しいな」というのが原点ですし、自分の生活にすっかり根付いてしまっているので、皆様にそこはご理解いただきたいな、と、思っていますし、その姿勢を崩さず気長に気楽にマイペースで続けていこうかなと思っています。

まぁ、そんなこんなで、振り返ってみると、正直、自分でも3年も続くとは思っていなかった「やっぱり たきつば!」ですが、これもひとえに、愛しい愛しいたきつばのせい(笑)。と、同時に、よこじゅんを支えてくれるお友達のおかげだと思っています。愚痴も泣き言も悩み事もいろいろ聞いてくれるお友達のみなさん、いつもいつもほんっとにありがとうです。そして、色々と共感してくださるみなさん、こうやって「ネット」という形を通してではありますが、たきつばファンであるという喜びを共感できる人がたくさんいる、たきつばを一緒に応援することができる人がたくさんいる、ということは、もともとはたきつば友達がいなかった私にとって、ものすごく嬉しいことです。ありがとうございます。

「やっぱり たきつば!」は、これからもよこじゅんらしく続けられる範囲で、タッキー&翼を末永く応援し、熱く語っていくつもりです。「やっぱり たきつば!」を今後も楽しんでいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

よこじゅん

ホームページへ戻る