1998年2月22日から1週間、アメリカの遠隔教育調査のため、サンフランシスコへ海外出張に行ってきました。

▼機内より撮影 ▼フィッシャーマンズワーフ ▼フィッシャーマンズ・ワーフにて1 

▼フィッシャーマンズ・ワーフにて2 ▼ユニオンスクウェア ▼NIKE TOWN

月日
時間
内容
1998年2月22日(日) PM18:00 成田空港発 JAL2便搭乗

AM 9:55

(現地時間)

サンフランシスコ空港着
午後 ホテルチェックインまでサンフランシスコ市内観光
PM15:00 ホテルチェックイン
1998年2月23日(月) AM 7:00 起床
午前中 サンフランシスコ市内観光
PM13:00 タクシーでUniversity Of Californiaへ向かう
PM14:00 University Of California訪問
1998年2月24日(火) AM 6:00 起床
AM 9:30 タクシーでMacromedia.Incへ向かう
AM 10:00 Macromedia.Inc訪問(10:00〜12:30)
1998年2月25日(水) AM 7:00 起床
PM12:00 タクシーでNTT America研究所へ向かう
PM13:00 NTT America訪問
1998年2月26日(木) PM 13:00 「米国における遠隔教育動向」のレクチャ
1998年2月27日(金)
午後
California Virtual University(CVU)訪問
1998年2月28日(土)
AM 11:45
サンフランシスコ発 JAL1便搭乗
1998年3月 1日(日)
PM15:35
日本帰国

 

機内より撮影
もうすぐアメリカです。

▲TOP

フィッシャーマンズワーフ

サンフランシスコの人気ナンバー1の観光スポットです。その昔、イタリア人の漁師の船着場であった場所が今では観光客で一年中にぎわっています。

▲TOP

フィッシャーマンズ・ワーフにて1
be getting ready

向こうには、ゴールデンゲートブリッジが見えるはずですが、この日はあいにく、曇りだったので見えません。

▲TOP

フィッシャーマンズ・ワーフにて2
トド?の群れです。

▲TOP

ユニオン・スクウェア

ダウンタウンの中心部に位置するのがこのユニオンスクウェアです。南北戦争の時代、北軍(ユニオン)を支持していた市民によってこの名が付けられたそうです。周辺には有名デパートやブティックが軒を連ねていて、1日中いても飽きることはありません。

▲TOP

NIKE TOWN

マイケル・ジョーダンが履く実物サイズのシューズや、各スポーツの有名選手の写真などの展示もあります。お土産用のTシャツを大量に購入しました。

278 Post St. (415)392-6453

NEXT PAGE(サンフランシスコ続き)

▲機内より撮影 ▼フィッシャーマンズワーフ ▲フィッシャーマンズ・ワーフにて1 

▲フィッシャーマンズ・ワーフにて2 ▲ユニオンスクウェア ▲NIKE TOWN

| TOP |

シリコンバレー

フラッシュのページ モロッコ旅行記のページ 掲示板のページ メールでご意見・ご感想をお寄せ下さい。 ホームページ
アメリカ旅行記のページ
イタリア旅行記のページ
プロファイルのページ