![]() 下は生地、材料込みの標準サイズのお値段(税込価格)になります。仕立て料ではありません。 生地を持ち込みされる方はメールにて見積もりをお出ししています。<生地を持ち込みの時の注意点> こちらの所在地は東京都です。 |
手提げの通園バッグ・レッスンバッグ (裏地つき) \2,600~ 上履き入れ (裏地つき) \2,300~ お弁当入れ \1,200~ ランチョンマット \600~\800 座布団
カバーだけの場合\2,800~
\2,000~リュックサック (ふたでかぶせるタイプ)
\3,600~ 長袖スモック (110cm位まで)
(かぶりタイプ 襟袖ギャザー ポケット付き)
半袖スモック (かぶりタイプ ポケット付き)\3,600~
\3,300~巾着袋(コップ袋サイズ)
体操着袋、着替え袋\600~\700
\1,500~\1,800
● 上の価格はシンプルに標準サイズでお作りした時の目安のお値段です。
完全オーダーメイドのため、使う材料、デザイン、大きさによってお値段が変わります。 お作りした後で正確なご請求金額が確定しますのであらかじめご了承ください。 だいたいのお見積りは可能です。
上記以外に、アイマスク、ピアニカ入れ、エプロン、防災頭巾入れなど何でもお作りします。
● アップリケや刺繍、ワッペン、その他装飾には別途料金がかかります。
大きさ、手間のかかり具合によってお値段がまちまちです。
注意)12月頃から3月までの期間、手仕事によるアップリケやステッチ刺繍などを複数付けるご注文はお受けできない場合があります。 夏から秋頃が一番空いていますので、凝ったアップリケなどもこの時期はお待たせすることは少ないです。
● キャラクターの生地を使用した場合1割から2割ほど高くなります。
キャラクター生地はできましたら持ち込みでお願いします。● 縫製情報
裏地: 基本的に巾着袋は紐がしぼりにくくなるため裏地は付けていません。 その他の小物は表地に合わせて必要なものには付けています。
使用しているミシン: 実用縫いミシン ロックミシン 刺繍用ミシン
縦30cm、横40cm、マチ5cm込みの場合 マチ分5cmを含んで縦30cm、横40cmのサイズになります。 |
縦30cm、横40cm、別にマチ5cmの場合 | ||
縦2.5cm、横5cm大きくなりますので、平らにした時に縦32.5cm、横45cmとなり、全体的に一回り大きくなります。 | 別にマチ5cmをとった時、立体的に見た図 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
● ネーム入れは、仕立てる前に刺繍するので、出来上がってからのネーム入れは難しい場合があります。 ネームタグだけ作製はできますが、既製品等へのネーム入れはお受けしていません。(別布に刺繍したものを縫い付けは可能) |
氏名のみ | 小 | ¥100 |
” (一文字15mm位) | 大 | ¥200 |
ワンポイント付き | ¥200 | |
ハンド刺繍 | ¥250〜350 | |
漢字 | ¥300 | |
※文字数大きさにより若干変わることがあります。 |
囲み飾り模様、デザイン文字、変形文字の例
ミシンによる手書き風文字↑
漢字縦書きも↓
運動着などのゼッケン
ハンド刺繍によるネーム付け
(へたっぴな文字)
ワンポイントやアクセント用にたくさんの図案をご用意しております。
ご希望の方には図案のご案内をしますのでお申し出ください。
エンブレム風ワッペンもできます。
フォントも自由自在↑
刺繍プロでオリジナルグッズ
右の刺繍は、子どもがパソコンで描いたアンパンマンの絵を、刺繍プロを使ってもミシンで刺繍したものです。
お子さんの絵を刺繍したオリジナルグッズを作りませんか。
子どもの頃の作品は一生の宝物になります。
![]() |
![]() |
刺繍プロで編集するとき、原画はなるべく太くはっきりした線の絵がデータ化しやすいです。 ![]() |
刺繍プロを使った小物の料金: データ作成料と刺繍代がかかります。 データ作成料は難易度によってひとつにつき800円〜1,500円くらいです。 同じデータを使っていくつか刺繍する場合、データ作成料はひとつ分です。(2個目からは刺繍代のみです) |
刺繍プロの作品 > |
アイロンプリント(フロッキープリント)などもできますので、ご相談ください。 かわいいイラストがたくさんあります。 お値段は¥300(小サイズ)〜¥500(大サイズ)くらいです。 色は紺、白、ワイン、チョコレートなどがあります。 ![]() |
![]() |
![]() |
お洗濯による強度と代金
強度 代金 ミシン刺繍 ★★★ ハンド刺繍 ★★ アップリケ ★ ★★★ <アップリケの注意点>
ランチ小物など頻繁にお洗濯するものへのアップリケは傷みやほつれ、縮みが出やすいです。 お洗濯は手洗いで優しく洗って下さい。
アップリケのパーツが細かい時や、マニュアルに指定されている時などはフェルトを使用します。(ウォッシャブルの規格品)
<ハンド刺繍の注意点>
極端に時間がかかるもの(クロスステッチ等)はお受けできません。
物によっては本体を作るより手間や時間がかかりますので、お値段の方もご理解くださいますようお願いします。
![]() |
特定商取引法に基づく表示 | 刺繍プロの作品 | トップへ | ||||||
|