通園バッグ、ショルダーバッグ、各種巾着袋、ランチ小物、アイマスク、ピアニカケース入れ
座布団カバー、リュックサック、スモック、移動ポケット、ガーゼマスクなどのオーダーメイド
その他バザー用、子供服、通園小物以外でもハンドメイドできるものはお作りします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
姉妹でお揃いのサブバッグ(キャンパス地)は色違いのお花のイニシャル刺繍入り。前面ポケット。 | イニシャルを入れたエンブレム刺繍をフタに。赤をアクセントにしたショルダーバッグ。 | |
![]() |
![]() |
|||||
上部にピンクのストライプ生地をアクセントにしたセット。(生地持ち込み、デザイン指定) | オレンジや黄色が大好きな女の子用ショルダーバッグとレッスンバッグのセット。 ヒマワリのテープでさらに元気度アップ。 | |||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
船のアップリケがさわやかなレッスンバッグ。 フェルトのアップリケはところどころハンド刺繍が加えられています。 切り替え画像:船の部分をカブトムシの刺繍にしてみたもの。 |
ふたをつけたピアニカケース。肩掛けタイプ。 音符の柄でというご希望でした。キルト仕立て。 |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
おすましウサギのアップリケを付けました。 前面に真ん中でしきったポケットを付けたバッグです。 切り替え画像:赤の花柄指定で作ったもの。 |
クマやウサギなどのぬいぐるみがいっぱいの柄生地で。 (生地、タグ持ち込み) |
|||||
![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
クリスタルパーツをお花型に散りばめました。摩擦でも取れないように縫いつけ用です。お揃いのシューズ入れは巾着タイプで取っ手を1本付けています。 | ||||||
![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
マチが大きく、ファスナー開きにしたリュック。 横に大きい特殊なタイプで、園指定の型紙を送っていただいて作製。 前にストッパー付き。(デザイン指定、生地、型紙持ち込み) |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
防災頭巾カバーを付けたままかぶれるようにというご希望で作ったカバーは、ブックカバーのようにはさみこむタイプです。内側をマジックテープ留め。 ※防災頭巾本体の形、ゴムの付き方などが限られます。 |
巾着の紐を長くしてでリュックなる着替え入れ。ポケットにレースのモチーフを付けました。 |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
フロッキープリントを施したレッスンバッグ。 カジュアルな雰囲気で男の子にもぴったり。普通のアイロン接着のアップリケと違って剥がれにくく、単色のイラストがかわいらしいです。 | 淡いラベンダー色の花柄の着替え入れとショルダーバッグのセット。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
3色のサテンのリボンを組み合わせて縫いつけ、イニシャルを刺繍しました。(デザイン指定) |
AKB48をイメージした赤のタータンチェックのレッスンバッグ。 市販のエンブレムのまわりにプリーツフリルを縫いつけました。 |
![]() |
![]() カブトムシのアップリケで統一したランチ小物 |
|
麻混の生成りとピンクのドットの組み合わせ。 シンプルなサクランボのワンポイント、バッグはアップリケ、巾着類はミシン刺繍です。 |
![]() |
![]() |
|
リュック型通園バッグとシューズ入れ、巾着袋はおそろいのアップリケで。 丘に木や家、お花の小道などどことなくメルヘンチックです。 赤の山道テープがアクセントになっています。 (デザイン指定) |
||
丘や原っぱの空いたスペースには、お花や虫のアップリケがご褒美の時にママから付けてもらえるそうです。 |
ランチタイム | ||
![]() |
![]() |
|
四角い布の片方をマジックテープ留め、もう片方を綿テープで結ぶようにしたお弁当包み。 年長さんになると、紐を結ぶ練習をする幼稚園も多いようです。 (デザイン指定) |
上にかぶせが付いている付いているカトラリーケースです。 くるくると巻いてマジックテープ留めにしました。 (デザイン指定) |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
ランチョンマットの右下に三つのポケットを付けて、カトラリーケースも兼ねた便利グッズ。 お箸などが落ちないように、上を3分の1ほど折って巻いて、マジックテープで留めるようにします。 (デザイン指定) |
大きめにとったふたにマジックテープを付けたタイプ。 3本が別に入るように仕切られています。 (デザイン指定) |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
お弁当袋の紐が結べない年少さんもファスナー開けなら大丈夫です。 |
年中さん向けのお弁当入れとして作りました。 正方形の対角部分をカットしてはぎ合わせ、片方を縫ってお弁当が出ないようにします。 残った両角で結ぶ練習をします。 (デザイン指定) |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
覆い布のついたお弁当入れ、カトラリーケースなど。 イチゴのワンポイントはミシン刺繍です。 |
スプーンやフォークを中央にテープで固定して、巻いてマジックテープで留めるタイプ。 (生地持ち込み、デザイン指定) |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
お食事の時にさっと首を通すだけの簡単なエプロン。フェイスタオルにゴムを通し、布で包んであります。 家のマークは刺繍プロで作った「うちの子マーク」です。(デザイン指定) |
食事の時に使うエプロンです。 紐は片側に1本で反対側をボタンで留めるタイプです。 胸元にミシンでお花の刺繍をしました。 |
|
![]() |
||
スモック | ||
![]() |
||
背中が涼しいクールスモック。 前から見ると普通の袖なしスモックですが、後ろをゴムで2か所繋ぎ、背中部分を開くようにしています。(デザイン指定) |
||
![]() 上のスモックを改良しました。 襟周り前部分にゴムを入れて。頭が入りやすくしました。 後ろのゴム2本は同じです。 |
||
![]() |
||
![]() ![]() スモックは一般的にゆったりとしていますが、 胴周りがもたつかないように後ろ腰のあたりにギャザーを寄せて絞っています。 (デザイン指定、生地持ち込み) |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
フレンチ袖のスモック。 ポケットを同系色のギンガムチェックで。イチゴの刺繍をしました。 |
グリーンのギンガムチェックとアイボリーの切り替えが、とても爽やかでかわいらしい印象です。 胸にアヒルのワッペンで更にかわいさアップ。 (デザイン指定) |
|
![]() |
![]() |
|
ポケットがない洋服の時に安全ピンなどで留めて使う便利グッズ。 表はハンカチ入れ、裏がティッシュケースになっています。 ティッシュケースが付かない移動ポケットです) |
アイマスク&ケース 裏地は柔らかいパイル地やガーゼを使用。 表地と裏地の間に厚手のキルト芯をはさんで、ふんわりさせています。 目隠しをして感覚を鍛えるためのグッズだとか。 最近注文が増えています。 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
市販のワッペンを縫い付け。 ティッシュケースとハンカチ入れの上からふたをかぶせるタイプ。 (デザイン指定) |
他の通園グッズとお揃い生地で移動ポケットを作りました。裏地を花柄にして表にリボンテープなどで飾り付け。 | |
注意) 掲載している小物はすべてお客様からのオーダーによるオリジナル、かつ一点ものです。 これと同じ物というご注文でも、生地材料等をその都度揃えている関係上、同じ物はできない場合が多々ありますのでご了承ください。 ※アップリケや刺繍などは別料金になります。 ![]() オーダー品例の写真の掲載に関してはご本人にメール、または発送時のお手紙等で了解を得ておりますが、確認されずに掲載してしまったり、後で不都合が生じた場合はご連絡ください。 ただちに削除いたします。 |
![]() |
オーダー品例2へ | 特定商取引法に基づく表示 | トップへ | ||||||
|
小物関係 ワードロープ (洋服作り) Latest(4/18) かわいい ナチュラル おでかけ 子供服・ペア ビーズアクセサリ ブログ・日々の見つけもの ![]()
このサイトの文章、構成は「アトリエ 縫い子」が所有しています。 コピー、転載等は固く禁じます。