嶋 く ん ( 名 水 の 館 )

西村誠一さんの「コミックツール」で画きました(*^o^*)


名 水 と は ?

 岩波書店の広辞苑には、『@名高い清水。茶の湯や酒造りに適した良い水。A有名な川。名川。』 とあります。名水とはすべてそのまま飲めるとか飲んでおいしい水だというわけではないのです。 環境庁選定の名水百選も、@水質・水量A住民活動B規模C故事来歴D希少性−などを基準に 選定されています。飲用水(おいしい水)ということであれば、富山県や熊本県のように、 おいしい水が多すぎて選択に困ってしまったところもあると言われています。 このページでも、飲用水だけに限らず、優れた水環境及び故事来歴(弘法伝説など)を有するもの等 も含めて名水と定義し、紹介したいと思います。 また、飲用水であってもその周辺では水が得がたく、得たとしても水質が悪いため相対的に その水の希少性がたかまることから、名水と言われている場合もあるので悪しからず( ;^^)ヘ..。

 ※弘法大師(空海)は、わが国真言宗の開祖ですが、唐で学んだ知識を生かして、@日本最初の民間学校(綜芸種智院)の創設 A日本を代表する書の達人(弘法も筆の誤りのことわざ)Bアーチ式の巨大なためいけ(四国讃岐の満濃池)の建設なども行いました。 これらのことから、民衆を救うスーパーマンとしての(^^;)弘法伝説が各地に残っているのだと思われます。

おいしい水の水質要件

 おいしい水研究会(厚生省水道環境部長私的研究会昭和60年4月)がまとめた要件は次のとおりです。

水 質 項 目おいしい水の要件解   説備 考
蒸発残留物 30〜200r/L 主にミネラルの含有量を示し、量が多いと苦味、渋味等が増し、適度に含まれると、 こくのあるまろやかな味がする。 水の味をおいしくする要件
硬  度 10〜100r/L ミネラルの中で量的に多いカルシウム、マグネシウムの含有量を示し、硬度の低い水は くせがなく、高いと好き嫌いがでる。カルシウムに比べてマグネシウムの多い水は苦味を増す。 ヨーロッパの水は200〜400r/Lで、水がまずい原因である。   〃
遊離炭酸(炭酸ガス) 3〜30r/L 炭酸が舌や胃の神経を刺激、消化液の分泌を促進する効果があり、水にさわやかな味を 与えるが、多いと刺激が強くなる。   〃
過マンガン酸カリウム消費量 3r/L以下 有機物量を示し、多いと渋味をつけ、多量に含むと塩素の消費量に影響して水の 味を損う。 水の味をまずくさせない要件
臭気度 3以下 水源の状況ににより、様々な臭いがつくと不快な味がする。   〃
残留塩素 0.4r/L以下 水にカルキ臭を与え、濃度が高いと水の味をまずくする。水道水は、末端家庭の蛇口で 0.1r/L以上が法律で義務付けられている。0.4r/L以下だとほとんど臭気を感じない。   〃
水  温 最高20℃以下 夏に水温が高くなると、あまりおいしくないと感じられる。 冷やすことによりおいしく飲める。 水をおいしく飲む要件

 ※これはあくまで水道水のおいしさを定義づけしたものですが、一般の名水のおいしさをはかる尺度にも なるかと思います。

水をおいしく飲むための環境条件

 水のおいしさの感じ方には個人差があります。一般的には、下記のような環境条件のときにおいしく感じます。

環 境 条 件      解   説
水   温 体温より20〜25℃低いとき。清涼感を感じる水温は水のおいしさを決める重要な要素です。
気象条件 気温の高い夏場、湿度の低い空気が乾いているとき。
健康状態(体調) 喉の渇いているとき。特に運動をしたあとなど。
容器や雰囲気 おしゃれな店で美人と一緒のときなど( ;^^)ヘ..。

[参考文献]
 水道のあらまし改訂版 1993年 社団法人日本水道協会発行
 とやまの水 1986年 富山県発行 富山県環境衛生課企画

水道界の末席を汚してるもんでつい迷講釈をたれてしまった(^^;; ヒヤアセ。以下が本題、名水めぐりなり。


極私的 富山&石川の名水めぐり

 優れた水環境及び故事来歴を有する富山&石川の名水訪問記です。w(゜o゜)wワオ!! 飲用できる名水の地はどこも水を汲みにくる人でいっぱい。 水道界の末席を汚してる私としては、「ヾ(・・;)ォィォィ、富山&石川には都会と違ってとってもおいしい水道水があるのに何故?」と、ちょっと複雑な心境です( ;^^)ヘ..。

富山の名水めぐり(92名水)

富山名水マップ、とやまの名水 66選(富山県選定)、名水百選(環境庁選定)、平成の名水百選(環境省選定)、番外編(嶋くん選定^^;)
「とやまの名水」の衛生管理

石川の名水めぐり(26名水)

石川名水マップ、いしかわの名水○○選、名水百選(環境庁選定)

極私的 京都の名水めぐり

 JRの「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンにのせられて(笑)、地元北陸の名水めぐりをちょっと一服して、京都の名水めぐりです。 皇室や源氏、豊臣家、徳川家などにまつわる名水がザックザク(笑)。ウーム、北陸から出るとまた違った感慨が・・・・・。

京都の名水めぐり(45名水)

きょうとの名水○○選、名水百選(環境庁選定)

コミニュケーション(*^_^*)

北陸 名水グランプリ

king of the MEISUI の選出にあなたの清き(^_^;)一票を!


嶋くん(水商売!)へ戻る

リンクはトップページ↑に張っていただけたら幸いです。
リンク用バナーもトップページにあります。