美味しい麺々
いつもカメラを持ち歩いているわけではありませんが、「美味しかったなあ〜〜。」と後から思い出すという個人的理由で撮影した麺類を記録しておきます。
トップページへ戻る
596:イオンのフードコートで頂いたミスタードーナッツの冷やし担々麺セット。@Omi
595:ランチセットのゴボウうどんとかやくご飯のセットを頂きました。@Osa
594:たぬきとキツネの入った冷やしばかし蕎麦、暑い日には最高です。@Och
593:福岡で餃子と共に頂いた豚骨ラーメン、やはり本場は凄い。@Fuk
592:家で頂いたサラダうどん・・というより冷しゃぶうどんという感じでした。@Hom
591:和風ボンゴレを美味しく頂きました。@Omi
590:もう一度食べたくて、翌日も行きました。今度はエビかき揚げで@Sen
589:鰹風味の良い汁で美味しく頂きました。@Sen
588:飯田橋で頂いたうどんです。@IId
587:関西で頂きました冷やし蕎麦と鳥丼、ボリューム満点でした。\910@Ita
586:家で頂いた冷やし中華@Jit
585:夕食に頂いた焼きそば、まず少量で調理の練習中@Ina
584:田舎で頂いた小嶋屋のへぎ蕎麦、硬めに茹でてGoodです。@Shi
583:本郷で頂いたペペロンチーノ、セットで\900-@Hon
582:自宅で作った焼きそば、美味しく頂きました。@Hom
581:大宮で頂いたへぎ蕎麦、硬めの麺を美味しく頂きました。\950-@Omi
580:池袋の一風堂で白丸を頂きました。前回の一風堂は、
昨年11月にシンガポールで頂きました。\780-@Ike
579:家で頂いた本格的な味噌ラーメン、煮卵も1.5個で大満足@Jit
578:昼ご飯に頂いた焼きうどん、モチモチしていて美味しく頂きました。@Hom
577:家で頂いた本格的な味噌ラーメンと餃子@Hom
576:家で頂いたうどんを美味しく頂きました。@Hom
575:小嶋屋のへぎ蕎麦\766@Nii
574:フードコートで頂いたつけ麺ですが、いけてました\570@Omi
573:下田で頂いた蕎麦、初めて行きましたが大変美味しお店でした。@Shi
572:久しぶりに大宮の青葉で頂いたつけ麺\700@Omi
571:家で麺たっぷりのお好み焼きを作りました。@Jit
570:もやしたっぷりとの触れ込みでしたが・・・@Kit
569:シュリンプたっぷりのシーフードヌードル@Lon
568:ランチに頂いた焼きそば@Lut
567:チキンのメインディッシュですが、パスタが美味しい@Lut
566:ネギたっぷりのラーメンを頂きました@Kic
565:家で頂いた本格的なしょう油ラーメン、寒い夜には最高です@Jit
564:フードコートで頂いたキャベツとベーコンのペペロンチーノ
生パスタ使用とのことでモチモチ感を楽しみました。おまけに安い\490@Omi
563:家で頂いた小島屋の蕎麦+かき揚げ、いつ食べても美味しい@Jit
562:家で頂いたキノコと豚肉たっぷりのうどん@Jit
561:昼食に頂いたシラスと水菜のペペロンチーノ、大変美味しく頂きました。¥880−@Hon
560:昼に頂いた味噌ラーメン、店長の一押しとのことでした。\700-@Omi
559:家で頂いたお蕎麦、小島屋の乾麺を使い、鶏肉沢山の汁+白髪ネギ。
ごちそうさまでした。@Jit
558:家で頂いた焼きうどん、具だくさん、もちもちのうどんの食感を楽しみました。@Jit
557:ランチセットにはじゃこライスもついていました。あっさり味のしょう油ラーメンを
美味しく頂きました。\780-@Hon
556:スパゲッティー、ペンネ、ニョッキを5種類のお好みのソースで・・・というコンセプト。
食べ過ぎてしまいました。@Jit
555:渋谷で頂いたかけそば、チェーン店はどこで食べても同じ美味しさです。\280-@Shi
554:自宅でかけそば、インスタントでしたが予想を上回る美味しさでした@Jit
553:お雑煮の汁で頂いた新年初のお蕎麦@Ina
552:エビ天をのせて年越し蕎麦@Ina
551:田舎で頂いた鍋の〆のラーメン、ゆず塩味が最高でした。@Ina
550:「うちの蕎麦は本当に美味しいです・・」口上のとおりの美味しさでした。\800-@Kam
549:信州で締めに頂いたしょう油ラーメン\680-@Kam
548:信州で頂いた大盛り蕎麦、3人前? 本当に大盛りでした\800-@Kam
547:家で頂きました天ぷら蕎麦、美味しい麺でした@Jit
546:家で頂いた天ぷら蕎麦、ヘルシーなおかずと共に美味しく頂きました。@Jit
545:北海道産たらこのスパゲティ、パスタのモチモチ感が最高でした。\480@Age
544:空の上で頂いた「九州じゃんがらヘルシーラーメン」豚骨の薄味でした@JAL
543:またまた味噌ラーメン、ややしょっぱい@NY
542:次の日も味噌ラーメン、ネギのトッピングを追加しました。@NY
541:世界で味噌ラーメンを食べるプロジェクトで新しい都市を制覇、でもしょっぱい@NY
540:雪がちらつく寒い日に暖かいタンメンを美味しく頂きました。@Chi
539:頂いた中華そばを昼に頂きました。@Leu
538:海外の一風堂で頂いた豚骨ラーメン、日本でも食べたことがありますがその時は酔っていて
味を覚えていません。人気店でした。@Sin
537:お土産に頂きました喜多方あべ食堂の中華そば、
寒い夜に喜多方へ行った気分を味わい美味しく頂きました。@Jit
536:家で頂いた小嶋屋の海草つなぎそば&天麩羅、そばかなり行けてます。
@Ina
535:家で頂いたスパゲティは「ナスとベーコンのアラビアータ」という名前とのこと、
専門店の麺を使い、客観的に素晴らしい味でした。@Jit
534:出汁がきいて美味しいきしめん@Nag
533:台湾ラーメンが名古屋名物だそうです@Nag
532:家で頂いた白髪ネギ沢山のラーメン@Jit
531:またもや二枚盛りを頂きました。\410-@Ochi
530:家で頂いた豚汁うどん、寒い夜は最高です。@Jit
529:新潟で頂いた「シンプルなチャーシューメン」、スープはOKでしたが
麺がやや柔らかめ。\770-@Nii
528:「焼きそばが食べたい〜〜。」と買ってきてもらうことを予定しておりましたが、
作ってもらいました。@Jit
527:「新そば」というパッケージに惹かれて、購入し家で食べたお蕎麦。
そばの香りを楽しみました。@Ina
526:ガストで頂いたサラダうどん、さっぱり美味しく頂きました。@Mis
525:家で頂いた味噌ラーメン、大好きなネギを沢山@Jit
524:小諸そばで頂いた二枚盛り\410-@Ochi
523:久しぶりにサイゼリアでペペロンチーノを頂きました。
お店オリジナルの唐辛子、オリーブオイルをかけてGoodでした。\299-@Miy
528:昼食に頂いた豚骨醤油ラーメン、汗をかきながら頂きました。セットで\650-@Kok
527:日本蕎麦ですが、和風冷麺いなりセットという名前でした。
結構辛い汁が美味しかったです。\500-@Ochi
526:家で頂いた焼きうどん、具だくさんで,目からも味わいました。@Hom
525:家で頂いた冷凍パスタ、結構いけてます。@Hom
524:
会社近くの丸元で頂いた丸元ラーメン、麺の硬さがgoodです。\750-@Moto
523:久しぶりに青葉のつけ麺を頂きました。やっぱり美味しい。\700-@Ohm
522:夕食代わりに頂いた「焼きうどん」@Sin
521:朝食に頂いた黒い焼きそば@Sin
520:朝食に頂いた麺です。@Ban
519:シンプルな麺は、飛行機ではありませんがプレーンヌードル
とメニューに書かれていました。@Ban
518:朝食に頂いた緑色の麺@Ban
517:朝食に頂いた太麺は焼きうどんのような感じでした。`Ban
516:日高屋の定番醤油ラーメン\390@Omi
515:満州で頂いた冷やし中華、ミニトマトのトッピング\550@Miy
514:シンプルに頂いたお蕎麦、暑い日にはさっぱりが最高。@Ina
513:家で頂いた素麺、天麩羅が最高でした。@Hom
512:コースの締めに頂いた、まさに〆ラーメン、美味しく頂きました。@Ike
511:頑固一徹の醤油ラーメン、大変美味しいスープに固茹での麺を美味しく頂きました。
\630-@Uen
510:朝食に頂いた冷やし中華。店員さんに「またお越しください。」と
見送られ、元気いっぱい仕事に向かいました。\420-@Aka
509:自宅で頂いた味噌ラーメン、Goodです。@Jit
508:田舎で頂いた蕎麦、薬味のネギ、茗荷、大葉は自分で収穫@Ina
507:締めに頂いた特製ひやし麺、さっぱり美味しく頂きました。@Jin
506:家で夕食に頂いたサラダうどん。ちゃんと他の料理もあることを示して下さい・・・・
との要望も有り、炊き込みご飯、ニラ玉、アスパラのおひたし、冷や奴、オンオンスライス、新生姜なども
ちょっぴり入るよう撮しました。@Jit
505:まだ入れていませんが、茗荷、ネギ・・・と薬味沢山で頂いた素麺@Jit
504:海外出張帰国当日頂いた素麺@Jit
503:空の上で頂いた味噌ラーメン。今回はライスなし。@JAL
502:Prawn Linguinという海老ソースでパスタをややSaltyに頂きました。7.25@Liv
501:同じフライトで二回目のラーメンライスを頂きました。
一回目と二回目の「ラーメンライス」の違いは何でしょうか。
答:のり4枚→2枚。ちりめんじゃこ→明太子
同じフライトで、「ラーメンライス」だけを2回頂くという記録を達成しました。@JAL
美味しい麺々 No.401から500までへ
美味しい麺々 No.301から400までへ
美味しい麺々 No.201から300までへ
美味しい麺々 No.101から200までへ
美味しい麺々 No.1から100までへ