美味しい麺々
いつもカメラを持ち歩いているわけではありませんが、「美味しかったなあ〜〜。」と後から思い出すという個人的理由で撮影した麺類を記録しておきます。
トップページへ戻る

祝700麺:紅虎餃子房で頂いた冷やし黒ごま担々麺 \920-@Taka

699:喜多方で頂いたラーメン、喜多方ラーメンかは解りませんが、
喜多方のラーメン、美味しかったです。\500-@Kit

698:家で頂いたへぎ蕎麦、田舎の山葵で美味しく頂きました。@Jit

697:野菜沢山のソース、ラタトゥイユ風スパゲティ?
家で作って頂きました。@Jit

696:家で頂いたひやむぎ、天麩羅も揚げて頂き、美味しく頂きました。@Jit

695:家で昼食に作って頂いた冷やし中華、暑い日にさっぱり美味しかったです。@Jit

694:田舎で私が昼食に作りました冷やし中華、結構行けてました。@Ina

693:下田で頂いたざる蕎麦、蕎麦香る美味しさ@Shi

692:日高屋の冷やし中華 \510-@Omi

691:自宅で頂いたざる蕎麦、天麩羅と薬味が沢山 @Hom

690:大宮駅で頂いたざる蕎麦、いつも通り美味しかったです。\310-@Omi

689:自宅で薬味だくさんで素麺を頂きました。@Jit

688:有楽町で頂いた日替わりパスタ\950-@Yuu

687:有楽町で頂いた担々麺セット\1,160-@Yuh

686:日高屋の黒酢冷やし中華\710-@Ohm

685:久々に須坂屋で手振りそば\830-@Nii

684:久々に小島屋でへぎそば\972-@Nii

683:二枚冷やしたぬきそば、ぺろっと行けました.\360-@Sur

682:自宅で頂いた梅味噌で頂く冷やしうどん@Jit

681:自宅で頂いた本格的味噌ラーメン、goodです。@Jit

680:コースの〆に頂いたラーメン@Hon

679:夕食に薬味だくさんで頂いた小島屋の蕎麦、goodです。@Jit

678:夕食に頂いたサラダうどん、さっぱり美味しい@Jit

677:空の上で頂いたしょう油ラーメン@Jal

676:牡蠣入りのペペロンチーノ、〆に美味しく頂きました。@Ike

675:田舎で、息子が作ったナポリタンを頂きました。
麺もアルデンテに仕上がり、美味でした。@Shi

674:家で頂いた小嶋屋の蕎麦 @Jit

673:こちらもお昼に頂いた蕎麦、大盛りで\1,000-@Sen

672:お昼に頂いた天ぷら蕎麦 \400-@Sen

671:短い時間に頂いた蕎麦と親子丼セット\900\@Aka

670:家で頂いたパスタ、写真にありませんが生パスタも美味しく
頂きました。@Jit

669:またまた、家で頂いた焼きうどん、目にも美味しい@Jit

668:家で頂いた天ぷら蕎麦、いつも通り豊富な薬味で頂きました。@Jit

667:ペペロンチーノとほうれん草、ブロッコリ、シメジ、ベーコンの和風パスタ
麺もアルデンテで最高でした。@Jit

666:お寿司がついてくるうどん家さんのセットメニュー、うどんも
お寿司も大変美味しく、\800-は素晴らしい。@Kaw

665:焼きそばの夕ご飯:作り始めはこんな感じでした。@Jit

664:スパケティ、3種類のパスタソースで美味しく頂きました。@Jit

663:はなまるうどんでざるうどん小と唐揚げ\390@Omi

662:大宮でへぎそばを頂きました、御徒町で麺を打っているとのこと\1,400/2名分@Omi

661:久しぶりににこみ亭の味噌煮込みうどん、玉子入りご飯付きで\800-@Nag

660:ざるうどんとマイタケの天麩羅、いつもブロッコリ有り、自宅で麺の9連ちゃんは記録かも??@Jit

659:頂いた手打ちそばを美味しく頂きました@Jit

658:色取りも良く目から楽しめる焼きうどん@Jit

657:こちらもお腹に優しい里芋などが入ったうどん@Jit

656:お腹に優しいとろろそば@Jit

655:鍋の締めに麺を入れて〆ラーメン@Jit

654:天ぷら蕎麦@Jit

653:へぎそば@Jit

652:Ippudoの赤丸 S$16@Sin

651:家で頂いた味噌煮込みうどん@Jit

650:本場の味噌煮込みうどん@Nag

649:新橋で頂いた天ぷら蕎麦\360@Shi

648:2014年年越しそばは、小嶋屋の麺にエビ二本@Ina

647:小腹が空いたのでかけそば\290@Ike

646:家で頂いたほうとう、麺が見えていませんが。。。@Hom

645:家で頂いたへぎそば@Hom

644:冷やしたぬきそば:美味しい新そば\650@Hon

643:フードコートで頂いたきつねうどん\400@Omi

642:お店(屋台)で頂いた焼きそば、\500-はちと高い?\500@Osa

641:昼食に頂いたカラスミのペペロンチーノ、良い塩加減でした。\900@Hon

640:アルデンティーノで頂いた「生ハムとパンチェッタとルコラの辛口フレッシュトマト」
生パスタで見た目も実際も大変美味しい¥949-@Miy

639:上野の立ち食いで天ぷら蕎麦を頂きました。]\440-@Uen

638:世界で味噌ラーメンを食べるプロジェクト AUS$10.00-@Mel

637:世界で味噌ラーメンを食べるプロジェクト AUS$8.00-@Syd

636:家で具沢山の煮込みうどん@Jit

635:松崎の鞍馬、大変美味しいおそば屋さんです。\1,400-@Mat

634:寒い朝に美味し天麩羅うどんを頂きました。\390-@Got

633:バーミヤンで久々にラーメン\399-@Miy

632:〆にうどんを頂きました。さっぱり水菜と共に@Jit

631:お好み焼きの後の焼きそば@Jit

630:朝食に頂いたお蕎麦@Yam

629:久々に大宮駅1,2番線ホームでそばを食べました。\360-@Omi

628:家で頂いた本格的な味噌ラーメン、大変美味しく頂きます。@Hom

627:2日連続でもりそばを食べました、こちらも大変美味しい
\700@shi

626:おしゃれなお店で頂いたもりそば、大盛りで\980-@Mat
また行きたい美味しさです。

625:かき揚げ天そば、旬の天麩羅で\460-@Och

624:家で頂いたパスタとサラダ、ソースはキムチ、大葉等々、新鮮な美味しさでした@Jit

623:こちらも軽く頂いた蕎麦です。@Ike

622:軽く頂いた蕎麦、ゆで加減、汁共に最高でした\290-@Dou

621:ベルリンで頂いたパスタ、予想以上の美味しさでした@Bel

620:機内で頂いたしょう油ラーメン@JL

619:久しぶりにきしめんを頂きましたwith揚げたての天麩羅@Nag

618:家で頂いたスパゲティ、色々なソースで楽しみました@Hom

617:日高屋の中華そば+半チャーハン\630@Omi

616:家で頂いた天ぷら蕎麦、二種類のそばがおしゃれでした。@Hom

615:和風冷麺、夏限定メニュー\400@Och

614:新そば?のきつねそば:そば香る感じでした\500@Hon

613:家で頂いた煮ほうとう、具だくさんでほっかほか@Hom

612:家で頂いたサラダうどん・・・いつも通り周りから音が聞こえる感覚です。@Hom

611:機内で頂いた豚骨ラーメンは「九州じゃんがらヘルシーラーメン」
という名前でした。@Air

610:「何かお召し上がりになりますか?」「ラーメンライスください。」
ということで、機内で頂いたしょう油ラーメンとライス。
鮭のほぐし身といくらもついてきました。味はもちろんExcellent
@Air

609:フードコートのはなまるで冷やしうどんとコロッケを頂きました。
(中)で結構ボリュームアリマした。\520-@Han

608:田舎で塩ラーメンを作って食べました、ゆで加減自画自賛 @Mit

607:稲取の万福亭でラーメンを頂きました。暑い日でしたが、
冷房の効いた部屋で熱々のスープ最高でした。\600@Ina

606:またまた家で素麺を頂きました。汁にオクラと茗荷が入ると大変美味しいです。@Jit

605:アルデンテの麺に絡んだ明太子が美味しい\800-@Hon

604:家で薬味だくさんの汁で頂いた素麺。さっぱり美味しく

603:天セイロを頂きました。麺のゆで加減が最高でした。 @Omi

602: 春菊天の載ったそばを頂きました。
春菊天麩羅には申し訳ありませんが、自販機のボタンを押し間違えての注文でした。
\410-@Och

:601:オクラなど薬味沢山の美味しい汁で素麺を頂きました。@Jit
美味しい麺々 No.501から600までへ
美味しい麺々 No.401から500までへ
美味しい麺々 No.301から400までへ
美味しい麺々 No.201から300までへ
美味しい麺々 No.101から200までへ
美味しい麺々 No.1から100までへ