BBS


どんなことでも、お気軽にぜひ何か書いてってください。
半角文字(「ア」などのカナや「、」「!」「・・・」などの記号)を使うと、その後が文字化けしてしまうようです。お気をつけください。



SPAM投稿が酷いので、書き込み欄を別のページに移しました。

に書き込み欄がありますので、投稿はそちらからどうぞ・・・
(画像ファイルなのでコピペできません。手入力で入れてください。)


home

むきたまえっぐ 2013年 05月 24日 03時 21分 19秒
URL:http://openegg.sblo.jp/

ご報告;以前ノートを置いていかれた福島県 田子倉駅の会津方面・只見駅から会津川口の間(只見線)が復旧の見通し立たず白紙に・・・・2011年の7月末にあった全国ニュースにもなった集中豪雨の爪痕です。 会津朝日岳は未だに登山禁止の状態に・・・・

Shota (evo6_tme@hotmail.com) 2013年 04月 26日 04時 17分 06秒

オーストラリアのVストロームのりです。
まさか日本にVストロームのりがいたなんて。。。と最初は驚きました。が。。。。
海外のVストロームライダー達とは違う個性的なカスタムをしてらっしゃるのでさらにびっくりしました。笑

オーストラリアにツーリングをしに来ることがあるようでしたら是非お声をかけてください。




こじこじ 2013年 03月 08日 23時 26分 49秒
URL:http://spinoza.fam.cx/~konta/index.htm

こんばんは。はじめまして。
兄より、積載コンテナの記事で教えてもらいたどり着きました。
写真も上手で内容も豊富で勉強になります。
私は北海道札幌市在住ですが、沖縄すきで移住しようかと何度もおもいました。

1997年に八重山諸島、2002年に慶良間諸島行っていらいです。
毎日のように行きたいです。
http://spinoza.fam.cx/~konta/index.htm
に写真あるので見てくらさい

赤城 (gnqts122@ybb.ne.jp) 2013年 03月 05日 20時 25分 32秒

こんにちは。
北海道の旭川在住のおっさんライダーです。私も今年V-storomを購入(何故か新車の2010年モデル)し、雪解けをまっています。
V-stromについて、いろいろ検索しまくっていて、あなたのHPにたどり着きました。いろいろなコンテンツが盛りだくさんで、とても面白かったし参考になるものが多々ありました。ありがとうございました。これからも時々楽しみにHPを閲覧させていただきたいと思います。

spinoza 2013年 02月 26日 13時 21分 37秒

バイクの箱参考になりました。
まさか、沖縄に私と同じ事をしているひとがいるとはw
しかも、かなり気合入っていて参考になりました!
ツーリングにはホームセンターの箱しかありえないですよね^^
自分は便利すぎて15年ほど常時積んでいます(ついでにチャリにもw)。
最近は、新聞配達のバイクや自転車で同じ事をしてるひとをよくみますねw
やっぱり便利だもんね。
では、お互いに末永くバイク乗りを堪能しましょう(。・ω・。)ノ~☆バイバイ☆
P.S.なんとか、掲示板を書込しやすく頑張ってくださいw私もSPAMに悩まされるよ・・

ファササビ (fasasabi400@hotmail.co.jp) 2013年 02月 04日 12時 14分 59秒
URL:http://mixi.jp/list_diary.pl?from=navi

以前BOX製作の際に参考にさせてもらったのですが、バイクと!の記事でまたお目にかかりHPも改めて拝見させていただきました!
駅ノートのイラスト、良いですね!僕の好きな雰囲気です!イラストの勉強もされてるんですか?
これを見て僕も落書きのために駅での野宿属に行きたくなり現在計画中です!

four 2013年 01月 16日 00時 51分 53秒

はじめまして。

年はじめの鉄道旅のblog upはしますでしょうか?

楽しみにしてます。

茶利鳥 2012年 11月 10日 16時 42分 15秒

こんにちは!
コンテンツや日記をいつも拝見しております。
今回は北陸へ行かれるのでしょうか??
朝晩はとっても冷えます。道中何卒お気をつけなさってください。
北陸といえば、富山県氷見港の鮮魚がとっても美味しいです。
フィッシャーマンズワーフ等で新鮮なカキなどを食べられます!
もし富山へ行かれるのでしたら、白馬〜糸魚川間はとっても田舎で素敵です。
抜け道が無く、交通量も田舎の動脈らしさがあるのですが、素敵なところです。
小谷温泉も素敵です。
遠回りになってしまって関西へ行きづらくなってしまいますが。。
よい旅路をb

バイクと! 2012年 10月 30日 21時 58分 05秒

バイクと!に乗りました?

違う人ですかね?

蔵亀太郎 (kwfwr908@ybb.ne.jp) 2012年 10月 20日 16時 44分 26秒

はじめまして、ホームページを拝見しました。
フェイクライカのデジカメ化を見て製作に挑戦してみましたが、あえなく失敗に終わりました。
費用は、お支払いしますので気長に製作していただくことができませんか?

匿名 2012年 09月 14日 23時 11分 05秒

はじめまして
今年は北海道に行かなかったんですか?

旅行記楽しみにまってます。

えむけー 2012年 09月 11日 01時 22分 42秒
URL:http://mk562010.blogspot.jp/

はじめまして。根室本線・尺別駅の駅ノートを見てここに辿り着きました。
素晴らしいイラストで感動しました。しかしこのサイトには尺別駅のイラストは載せてないのでしょうか?
感動したその勢い余って、これは私のブログでも紹介したいなと思ったのですが、よろしいでしょうか?
もしダメだったのなら言って頂ければやめておきます。

早速このサイトをブックマークにも入れさせて頂きました。これからも更新を楽しみにしてます。

三号突撃砲 2012年 08月 05日 15時 16分 04秒
URL:http://www001.upp.so-net.ne.jp/Strumgeschutz-3/index.htm

お久しぶりです。
例の動画、バイクの型式でピンときましたw
セローでいいから乗りたくなりましたよ・・・

まさ 2012年 08月 03日 14時 33分 37秒

http://1000mg.jp/archives/51788211.html#comments
 ↑
ここで紹介されていてこちらにたどり着きました、うp主の評判が良いですよ(^_^)/~
私も旅をしたくなりました!
HPの閲覧数もかなりUPしたのでは?

tsuyokko 2012年 06月 04日 20時 59分 02秒

はじめまして。
GN125-2Fの購入した調べでたどり着きました。

自賠責5年で5730円 と言うのは間違いですか?
同じ店で楽天経由で購入考えているので気になってしまい・・・


junnnnn (white-dream-roses@ab.auone-net.jp) 2012年 06月 03日 22時 04分 00秒
URL:http://junnnnnnnn.exblog.jp/

はじめまして。北海道のJR石勝線東追分駅で検索したところ、貴方のhttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/index.shtmlが出て来ました。私は札幌に住む会社員です。駅ノートに書かれている絵を拝見したいと思い、本日出かけましたが残念なことにそのページだけが切り取られてました。
しかし、ノートはほぼ毎日のように誰かが日記代わりのように書かれておりました。
今、東追分駅では菜の花が満開です。下手な写真ですが、アップしましたので見てください。

ちゃんもと (motochan1969@gmail.com) 2012年 03月 04日 09時 25分 00秒
URL:http://yamasannanoda.blog.fc2.com/blog-entry-532.html

ホームページ見させていただき、非常に面白かったので、私のブログ記事で紹介させていただきました。
私も少し刺激を受けたので、見習いたいなと思いました。

voyager (a_haru@yahoo.co.jp) 2011年 12月 30日 02時 42分 33秒
URL:http://www.net-wanderer.sblo.jp/

木刀沢様:
随分遅れて6/30のQ3HDさんと同じ内容の投稿になりますが…私も,価格.comの
レビュー(http://review.kakaku.com/review/K0000170906/ReviewCD=399876/)
を非常に興味深く拝見させて頂きました.Zoom Q3HDのレンズ(ユニット?)のば
らし方や,Cマウント化をどの様にして行われたのか興味があります.夏が過ぎ,
冬真っ最中ですが,記事をアップロードされるご予定は如何でしょうか?
(リンク切れしていたのでキャッシュが残っていないか等色々探してみました
が,元記事がアップロードされていない,という事が分かり納得し,再度お聞き
してみなくてはと思った次第です.)

北海道帰りの者 2011年 10月 30日 11時 58分 17秒

今年の8月2〜3日、北海道から新潟まで新日本海フェリーに乗られてました?
もし違っていたら申し訳ありません、その時にエゾシカにぶつかってカウルをガムテープで止めていたホンダ・トランザルプ400(青)に乗っていた者です。
V-strom650が気になってネットで眺めていたらたどり着きまして、リアボックスや旗の刺し方、シールがどこかで見たような感じがしまして書き込みさせてもらいます。

無事沖縄まで帰られたでしょうか?
こちらはずっと関越も面白くないので途中で降りて三国峠(関越トンネル部分)だけ下道を通ったところ、北海道とコーナリングのきつさが違っていてヒヤッとしたこともありましたが(笑)

青い海とビッグオフ、羨ましい限りです。また本州や北海道に来られることがありましたらお会いできればと思います。

Takuya 2011年 10月 28日 23時 53分 58秒
URL:http://takuya56788.no-blog.jp

はじめまして。Takuyaといいます。
男鹿高原駅訪問されたのですね。僕も行って見たいです。
11月24日は学校が休みなので鉄道でどこかへ出かけます。行き先はまだ秘密です。

柏原 聡 Kashihara Toshi (kashihara@obserai.co.jp) 2011年 10月 10日 20時 25分 31秒
URL:http://obserai.co.jp/

一筆啓上。
カメラの改造、たいへん驚きました。
ベルハウエルDRは僕が育てられたカメラです。キャメラマンとして配属されて、最初に使ったカメラです。暫くしてARRIを使うようになりましたが、海外取材のサブカメラは70DRでした。今はフィルムカメラもほとんど使われなくなりましたが、DRやARRIで育った者には、あのカメラの感触が今でも忘れられません。仕事でソニーやパナソニックの電気カメラを使いますが、実は使いたくないカメラでした。このHPを見て、
そうか、ARRIやDRをビデオに改造すればいいにだ!目から鱗の……の気持ちです。次回はARRIの改造を考案下さい。

kakaomame22 (spvy5pq9@trad.ocn.ne.jp) 2011年 09月 10日 22時 16分 02秒
URL:http://album.yahoo.co.jp/albums/115939/

木刀沢さんのこのサイト「フィルムカメラのデジカメ化」に刺激されて自分なりの技能と持っている道具でコニカUBにルミックスFX66を組み込んでみました。
弱電に弱いのでこのスタイルを選択せざるを得なかったのです。
木刀沢さんのサイトで電気配線を自分のものにしたいと思いますが道は嶮しいです。
今後は工作機械をそろえてもう少しマシな物を作ろうと思っています。
次はベッサLにコンデジ組み込み、または中判カメラボディーにルミックスG1組み込みを考えています。
ご指導のほど宜しくで〜す。
下記に画像をアップしました。
お閑な時にでも宜しく。



http://album.yahoo.co.jp/albums/115939/

ぼくと 2011年 08月 18日 21時 29分 15秒

もぐもぐさん、こんにちは。
ペンは見たことが無いので具体的にどうすればいいのかはわからないんですが、
とにかく観察して、外せるネジは全部外して、どうしても駄目なら中のプラスチック部分を切断して
(ガスコンロでナイフを炙って、あつあつ状態で溶かして切断)外すしかないですね。
キヤノンのdemiをデジカメ化したときは中のプラスチック部分をそうやって除去しました。

ソニーのWX1,WX5系はかなり小型なので、このあたりより小さくて実用的なデジカメはないので
ペンの縦横高さ幅を計って、WX系よりも小さければトイデジを探すしかないでしょうね。
ということであまり役に立たないコメントですいません。

もぐもぐ (morgen4abend8jedentag365@yahoo.co.jp) 2011年 08月 17日 09時 13分 18秒

木刀沢さん、はじめまして
カメラのサイトでこちらにたどり着きました、クラカメのデジタル化には参りました。私もオリペンEE3があります、ぜひデジカメ化したいですが、どうすればいいか途方に暮れています。レンズ部分のねじだけ4本外しましたが、モルト部分や内側のプラ部分は外の金属にべったりくっついて取れません。工作初心者です、どんな道具を揃えればよいのか、お教え願えると幸せです。またソニーWX7をライカに仕込んでおられますが、オリペンは小型なので、どんなデジカメを調達すべきかもなやんでいます。アドバイスをいただけますと助かります。札幌は涼しいです。では。

木刀沢 2011年 07月 22日 00時 14分 42秒

m#@倉敷さん、近くにいたんですね。JRの駅員のそっけない態度「ええ、運休ですよー、すいませんねー」にはびっくりしました。
新幹線で救済の臨時便くらい出してくれたらいいのになぁって・・・

千葉 R.kさん、情報どうも!表木山は地味ですからね〜、最近は秘境駅として有名になってしまった駅よりも、地味で鉄道ファンや観光客がこない駅に惹かれてます。
もともと秘境駅も人がこないってことで好きだったので、今の「有名になって人がくるようになった秘境駅」(なんか矛盾してますね)はちょっと、なんですよ。

大海あすかさん、こんにちは!実は以前から時々拝見させてもらっていました。
お褒めいただき恐縮です。鎧はいい駅でした。今度はもっと時間をとって、下の港まで歩いて行ってみたいです。

tomoriさん、おおおお!宮古在住ですか!?もうちょっと早く教えてくれればお会いできたのに!
宮古島でサバゲやりたくて装備を持っていってたんですけど、ついにメンバーが集められないまま一度もせずに本島に帰ってしまいました。いやー本当に残念・・・

ライちゃんさん、ぜんぜん怖くないっす!幽霊とか人知外のものはぜんぜん信じてないし、見たことも感じたこともないので。
誰か人が来るかもしれないような場所だと「何やってんだ?」と詰問されそうで怖いですが、誰も来ないとわかってる場所ならぜんぜんへーき、むしろ心休まります(変人?)
今の職場ではだいぶ前から周りに旅好きアピールしてて、夏は業務が減って余裕が出る時期なので休みとれました。
今年の夏ももくろんでたんですが、上司から「2年連続で2週間はやりすぎだろ」とたしなめられて断念しました。
そりゃそうですね・・
バイクはもう「なくなったら死ぬ」レベルです。車のってても窮屈で疲れるだけでぜんぜん楽しくないけど、バイクなら一日中でも楽しく乗ってられますから。

ティーゲルさん、ぜんぜんかまわないですよ。
コミケはもう十数年ごぶさたです。学生時代は熱病みたいなものでしたね・・あのときあんなに苦労して手にいれた同人誌は十数年間、棚の奥にしまいこんだまま・・・

木刀沢 2011年 07月 22日 00時 02分 30秒

しばらく放置してました。すんません。

Polcaさん、すごい!完成度高い!綺麗です。
Cマウントリング部、きれいにポリッシュされてぴかぴかですね。
中央のリング固定用のプラスねじをマイナスねじに変えるともっと雰囲気出て良くなりますよ。

xactiDMX-HD2さん、レンズユニットはたくさん余ってるのはずなので、ガラクタ箱あさって探してみます。
明日から12日間、北海道ツーリングに行くので帰ってからメールしますね。

ぴこりんさん、スイッチユニット固定用の穴は左右両側の下部にありましたので、ドリルで2cm中央側に開けなおしましたよ。
これがないとウインカーやライト操作したときにスイッチユニットが回転してしまうので必須の作業です。

Q3HDさん、価格にレビュー書いたときは改造作業中だったのですぐアップする予定だったのですが、
その後にバイク熱が再発してバイクいじりに熱中してたもので、Q3HDの改造は中断してる状態です・・・

匿名さん、特殊な工具な使ってないので手間さえかければできますよ。世界に一台のカメラになるのでぜひチャレンジしてみてください。

Rollei35CSさん、四角くって丸っとしててぷりちーですね!
FC150の改造は私も以前にやりたいと思ってたんですが、なんか手を出さないままになってしまいました。

四十路の子持ちさん、NHKの深夜帯は地味ながらもマニアックだったり、ひたすら景色を流す番組が多くて好きです。
今年度になってからは鉄道関係がさっぱりなくなってしまって残念。

名無しさん@おなかいっぱいさん、そこのボルトハンドルはヤフオクでだいぶ前からチェックしてるんですが、ちょっと高いんですよね・・・4千円ちょいでしたっけ。
あの大きさの鋳物であの値段は躊躇してしまって。(削りだしならあの値段でも納得ですが・・)

はまかぜさん、情報ありがとうございます。レイルバイク乗りましたよ!楽しかったです。
http://www.youtube.com/watch?v=pOyudWbD368

Polca (triplets_lens_polca@livedoor.com) 2011年 07月 15日 03時 04分 46秒
URL:http://blog.livedoor.jp/triplets_lens_polca/

はじめまして、いつも工作のコーナを楽しみに拝見させて頂いているものです。
自分もいつかはバルナック型のデジタルカメラを自作してみたいと高校生時代から考えておりましたが、
当時は資金もなく、大学生になってからは化学系の学生ゆえ時間もなく、創作する楽しさを忘れかけていました。しかしながら、このサイトがきっかけで再び火がつきました。
詳細な情報は大変役にたち、さらには度々挫折しそうになったとき見返して勇気がでました
去年の夏から冬のあいだに、お気に入りのデジタルカメラをつくることができました。
現段階ではまだまだ冒 忙 房さんの模倣犯でしかないと自覚していますが、更なるオリジナリティを求めて精進したいと思います。

つぎの目標は、8mmダブルフィルム撮影機のゼンマイ式のシャッターを残したまま、デジタル化する工作をやってみたいと考えております。

ブログも初めて書き始めたばかりで、わからない事だらけで不完全なものですが、よろしければご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/triplets_lens_polca/


xactiDMX-HD2 (masaharu29@hotmail.com) 2011年 07月 08日 02時 43分 47秒

ホームページを楽しく拝見させてもらっております。 結構な数のDMX-HD1.HD1Aのパーツを見たので無理な相談かと思うのですが駄目もとでお聞きします、もしもまだ手元にあって、DMX-HD1.HD1Aのパーツが、いらなくなっているのであるのなら、ぜひ譲って頂けないでしょうか?僕もxactiDMX-HD2を持っているのですがレンズから伸びているケーブルを切ってしまってレンズユニットが認識しなくなりました。もしかしたらと思いメールしてみました、たいへん厚かましいお願いで申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。


ぴこりん 2011年 07月 05日 08時 50分 55秒
URL:http://plaza.rakuten.co.jp/vstrom650/

初めましてこんにちは
私もV-STROM650乗りです。
ホームページ見させていただきました。
ハンドルの件なんですが、2センチ切られたとのこと。
そのときのハンドルに、ハンドルスイッチ類の取り付け穴みたいなモノは
ありましたでしょうか。

私とよく似た改造もされておられるようなので、
凄く楽しくHP読ませていただきました。

この夏、北海道も計画中で、リアボックスの取り付けなども
参考にさせていただきました。

Q3HD 2011年 06月 03日 10時 17分 27秒

価格.comのQ3HDレビューを見て改造の詳細が知りたくて来ましたが,
レビューに書いてあるURLでは接続できず,
工作のところを探してみてもQ3HDのことはないようですね…
なんか問題でもあったんでしょうか??

匿名 2011年 03月 29日 14時 15分 03秒

へーローライですか。
僕もサイトを拝見してやってみたいなぁとは思っていたんですが・・・。
おもしろいですし、かっこいいですね。

Rollei35CS 2011年 03月 21日 00時 33分 42秒

本サイトを参考にさせていただきコンデジ組み込み改造に挑戦しました。
なんとか成功しましたのでご報告させてください。
http://twitpic.com/4bdvjc
http://twitpic.com/4bgyy9
http://twitpic.com/4bh0gj
http://twitpic.com/4bh1ua
このサイトの助けが無ければ到底完成できなかったと思います。
貴重な情報を発信していただきありがとうございます。
これからも素晴らしい作品を作り続けてください!

四十路の子持ち 2011年 03月 07日 07時 15分 19秒

はじめまして。私も先日の深夜に放映された、20分版の「思い出の鉄路」を見ました。
あの番組は、当時の利用状況なども簡潔にまとめられていて、とてもよかったと思いました。
惜しむらくは、録画に失敗してしまったのでDVD買うことになった事くらいです(笑)。


名無しさん@おなかいっぱい 2011年 02月 25日 12時 30分 39秒

はじめまして。
VSR-10のメカを組み込んだKar98kの記事読ませていただきました。
ボルトハンドルの形状をよりリアルにする為に、エルベという会社で作ってるKar98kタイプのボルトハンドルを購入してみてはいかがでしょうか?
VSR-10に無加工で取り付けられますよ。

はまかぜ(あべの) 2011年 02月 18日 11時 05分 30秒

今現在、高千穂あまてらすの株主をやっていますが
(旧・高千穂鉄道の橋梁塗装オーナーでした)
高千穂駅等の秘境駅の取り壊し等が発表されましたのでご連絡を致します。
私も1ヶ月に1〜2回程度は徘徊しています。
子供向けの大きな「ふわふわ」を3基寄贈しています。
また、レイルバイク等を導入しましたので一度おいでください。

内容はこちらにて
http://www.torokko.jp/index.php


m#@倉敷 (msharp@zero.ai.to) 2011年 01月 10日 01時 32分 18秒

うっしーサマの掲示板から飛んできました。
あけましておめでとうございます。

年末年始に、留萌本線沿線、羽幌線跡を巡って宗谷岬で初日の出を見、宗谷本線で帰るという旅をしておりました。
1/2に私はトワイライトで北海道を脱出しましたが、同日の北斗星は運休だったのですね。なんと申しましょうか、ご愁傷様でした…
行程を見ると宗谷本線内で2度ほど同じ列車に乗りあわせたようです。抜海港のアザラシの写真を拝見しまして、ただ今抜海で降りなかったことをしこたま後悔しています :-)

千葉 R.k. (solari@pop01.odn.ne.jp) 2011年 01月 09日 17時 17分 36秒
URL:http://solari8823.sakeblog.net/

おめでとうございます。
北海道でしたか。当方は九州を回っておりました。
表木山、矢岳、那良口の駅ノート健在でした。
以上ご報告。

しかし表木山はあまり人が行かないのか、2006年のが、まだあまり書き込まれていませんでした。w
そのときの旅をブログに書いてます。よかったらみてやってください。

大海あすか (aska.ekinote@gmail.com) 2010年 11月 03日 00時 31分 05秒
URL:http://ekinote.michikusa.jp/

お久しぶりです。
少し前ですが、鎧駅に行ってきました。
駅ノートに描かれた鎧駅のイラスト見つけました。
久々に生のイラストを見てうれしくなったので、写真を撮らせていただきました。
しかも恐れ多くも、私のイラストと並べてツーショットで撮らせていただきました。
また私のサイトで紹介させていただいてもよろしいでしょうか?

鎧駅、いいですよね。
何度行ってもあの景色は、見ていると心が和みます。
四季折々、また天気によっても姿を変える景色がとても好きです。

はまかぜ(あべの) (hamakaze@sky.plala.or.jp) 2010年 10月 28日 20時 59分 33秒

かなり、おひさ!
大畑駅や旧TR高千穂に出入りしている者です。(高千穂は廃止になる前、鉄橋の塗装寄付をした者です・今は株主に)
時には、高千穂駅に遊びにおいで!
この夏には子供用のでっかい「ふわふわ」3基をヤフオクで買い、私自ら横田基地から運んできました。
また、廃線跡を「エンジン付きカート」で遊べます。
一般なら700円しますが、私となら「タダ」で!
大人数では駄目よ。
また、深角→影待は歩きましたので、草ぼうぼう前の画像有ります。

tomori 2010年 10月 11日 03時 58分 16秒

こんばんは、クラシックカメラの中にデジカメ仕込む、やろうと思って、やってる人探してたら
発見しました!
 しかも、何か宮古島繋がり、で、サバゲも?!
こんなに趣味の合いそうな方がいたなんて、しかも、すでに宮古に居ないなんて。
残念ですが、ちょくちょく参考にさせていただきます。

ライちゃん 2010年 10月 05日 00時 13分 22秒

こんばんわ〜
今年のツーレポも全部読み終えました。
結構、夜中も走っているんですね(私の場合6〜9時頃には寝床確保してました)

で、質問ですが?(質問に対する答えは、答えられる範囲でかまいませんので)

山奥の廃屋で寝るのって怖くないですか?人気も無い場所でゥ・
テントで寝るのには慣れてますが(自分の持ち物なのでテリトリー内にいるようで安心感がありますww)
まぁ〜テントから出れば見知らぬ人気の無い場所なんですがヾ(;´▽`A``アセアセ

今は、社会人ですよね?2週間も仕事休めるってゥイ發靴C靴董∋纏「聾ハ外C任垢@ゥ


でも、人のツーレポを読んでいるとウズウズしてきますねww
また、250のオフロード乗りたいなぁ〜って思ってしまうゥ・

現実的には、リード100(通勤使用)で我慢ですがゥイ海舛蕕硫タし弉茲麓孫圓垢襪弔發蠅任垢」ゥ
懐が暖かくなったら250もマジ考えてみようかと思ったりしてww
兎に角、バイクは病められないです マジ病気かも(感染症のwww)

ティーゲル 2010年 10月 04日 23時 54分 47秒

先日は、わざわざ御返事ありがとうございました。
こちらこそ、きつい書き方になって申し訳ありません。今でも多機種ユーザーの方の関係ない書き込みは気になりますが、消されたあの発言どおりなんであの発言はOKなのかは同感です。

 コミケは3回ほど若い頃に行ったことがあって隠れオタは一生もんかもしれません(苦笑)

 どうもすいませんでした。

ぼくと 2010年 09月 25日 19時 34分 29秒

ライさん、こんばんは!いやーまさか本当に来るとは・・(オイ
長崎のトラックドライバーのおっちゃんは、九州編で書いたとおり連絡せぬまま終わってしまいました。

日本一周のは学生時代のツーリングでして、あのとき駐車場で話した、沖縄からフェリーで本土までバイクを運んでのツーリングは、ここにはアップしてないんですよ。
つい先月に紀伊半島、四国、九州にツーリングに行ったときのは
http://img.wazamono.jp/touring6/futaba.php?res=5281
にアップしてますので、暇があったら見てみてください。この時は駅どころか廃屋で寝ました。楽しかったですよ!

晋さん、ソニーのNEXとかオリンパス・パナソニックのマイクロフォーサーズ機をバルナックライカに組み込むのって、やりたいなと思って考えたんですが、マウントの直径がライカのボディの高さよりも大きいのでどうやっても無理なんです・・
もうちょっと大きめのレンジファインダーカメラ(ミノルタ35とかコニカIIとか)なら入りそうなんですが、あまりそそられず・・
今はシグマのDP1SやキヤノンのS90を入手しまして、これを組み込もうと考えてるところです。

千葉 R.K,さん、どうもはじめまして。
道後山のノート、まだ残ってましたか。最近は置いてもすぐに持ち去られたりすることが多いのでよかったです。
牛山さんまで書いてもらったとは、次に道後山に行ってノートを見るのが楽しみです。
ありがとうございました。

赤坂さん、こんにちは。
絵の仕事なんてとんでもないですよ。下手の横好きです。一年に数回、旅に出たときにしか描かないもんですからちっとも上達しなくて・・

m#@倉敷さん、おひさしぶりです・・・というかすいません!覚えてないんです・・よかったらヒントだけでも教えてください・・すいません。
夫婦で秘境駅訪問の旅なんてうらやましい!趣味を理解してくれる伴侶って理想ですね。
実はつい最近、キヤノンのEOS5D mark2を買ってしまいまして、レンズ群を2マウントも持ってる余裕なんてないもので、シグマ30mmF1.4も含めて処分してしまいました。
今はシグマ50mmF1.4が夜のメインレンズになってます。



- BOUBoUBOU -