気まぐれ練習日記 7

 ライブラリへ

練習日記6へ
練習日記5へ

練習日記4へ

練習日記3へ
練習日記2へ
練習日記1へ

 

 2003.9.27

第5回カップルバドミントン交流会

よそ行きの顔で

競技中

第5回ベストカップル

幹事さんご苦労様でした。

カップルバドミントン大会も、はや5回を迎えました。
今回は、運動会シーズンと重なって参加者の確保が難しく総勢24名12チーム、3パートで実施ししました。今回も「ビバスポーツ」さんにご協力していただき、スタッフ一同感謝しております。毎度のことながら、ビデオやデジカメで撮ることはなかなか難しく全員の試合中のスナップが撮れないのが残念です。秋とはいえ、暑さが続く中、怪我・病人も無く無事終了できました。皆様の協力だと感謝しております。特に幹事の○○さん、なかなか連絡がつかず、やきもきしながら一人ですすめられた事、本当にご苦労様でした。それから幹事さんのユニークさが賞品に反映されていたのにはカンゲキしました。さすが主婦!懇親会もおおいに盛況で、皆カラオケではノリノリ状態。翌日変なところが筋肉痛と言う人がでてもおかしくないほどの盛り上がり、本当にありがとうございました。
さて、次回は第4回と同様の40名体制でいくか、この際、48名にしましょうか?
5チームの4パートで40名、6チームの4パートで48名を小体にてか、5チームの6パートで60名を大体半面でやるか参加者をどう集めるか考えてくださいね。お願いしますね。
これだけのスタッフがいれば大きな大会でも開けるのではないかと思うのですが・・・・。
なにぶん準備期間が短いので大変でしょうけど、次回幹事さんもスムーズに決まったことだし、第6回CBは、11月に予定してください。宜しくお願いします。お疲れ様でした。


 2003.9.14・15

Mr.ルーキー・ひまわり合同合宿

 居残り組・合宿終了後撮影
「よくみりゃ美人ぞろい?」

badminton-spieler_01.gif

  
練習風景

仲間うちで初の合同合宿を9月14・15日に高根町民体育館にて実施しました。3日前あたりから台風の針路が気になりハラハラしていましたが、合宿当日は通り過ぎて台風一過の晴天。ここは標高約1100mの高地。外は秋の風が・・・。気持ちいいー。車を降りた皆が思わず深呼吸をしたくなるさわやかな初日からスタートしました。初日は総勢19名。個人技を高める練習を中心に実施しました。高地であることと気温25℃で、ショップの方に相談しヨネックスの3番を持っていったが飛びすぎ、やはり4番が適切でした。午後1時から4時間の練習も無事終了。すぐに近くの温泉で汗を流し湯上り美人や水もしたたるいい○○○?が出来上がったのはいいのですが、何故か殺気だっていました。そうです。清里の宿舎へ行っての「くーっと1杯」のために我慢していたのでした。着くや否や食事は自炊でしたが、予め下拵えしていたものをあわせるだけの「定番カレー」と言うことで作り始めたのですが、仕度が早い・・・・?早く呑みたいからでした。「お疲れ様でした。カンパ〜イ ! ・・・・・?・・・・シーン・・・・・パーッ、おいひー」ですって。想像どおりのこの光景。この一杯のために ! つらい我慢に耐えてきたのだと・・・?我慢?練習ちゃーうんか?と言うことでエイエン翌朝3時まで。お酒の量は標高が高いのでいつもの8割で出来上がっていました。夜空は「満天の星」空気が澄んでいて、灯りが殆どない絶好のロケーションとシチュエーション?・・・・ロマンチックと言いながらおじさん、おばさんが天を仰ぐ。そのあとは当然、首が痛くなりました。・・・予想どおりの朝になりました。アダマイデェー、気持ちわりー・・・。
2日目の練習は11名とこじんまり。近場ということと日帰り参加者がいたこともあり3面使って、朝10時から4時間、ダブルス中心の練習を実施しました。2日目も怪我人もなく無事終了。全員無事帰宅して合宿終了となりました。
2日目の日帰り者をもう少し募ればよかったかなぁと思いつつ次回への課題としました。それから夜の懇親会は12時までにし、次の日も練習が充分にできるようお酒を控えないとと言う意見もありました。とにもかくにも参加者全員が無事帰宅できよい合宿でした。終わってそうそう次回の企画をというツワモノもいました。よほど楽しかったのでしょう。「企画は早く、実施も早く、準備は慎重かつ充分に。」 合宿するにあたり、皆の合宿に対する「勢い」と「勢いの持続期間」、「実施までの期間」、「中心となる参加者(中心人物)」の微妙なタイミングと兼ね合いを感じ取ることが経験できたことと皆とのより一層の親睦を深め、新メンバーとも出会えたことは非常によい合宿だったと思います。ご協力下さったメンバーの方々本当にありがとうございました。またやりましょう。


 2003.8.3

第4回カップルバドミントン交流会

全員集合 ! (ヨレヨレになるまえ撮影)

開会式

第4回ベストカップル

幹事さんご苦労様でした。

は〜い。久々のレポートです。
2ヶ月に一度のカップルバドミントン交流会も、もう第4回目の開催になりました。今回は、前回の参加人数を大幅に増やしてのトライでした。20名前後で実施していたものを約10名ほど増やし、総勢32名。今回は「ビバスポーツ」さんの協賛というかたちで協力していただき、スタッフ一同感謝しております。あくまでも趣旨は「
交流」ということで開催していくつもりです。でも試合は真剣 ! 。試合後のビールを飲むために汗をながすっていいですよね。みんな「い〜い笑顔」で飲んでましたね。これまた、撮影・録音禁止状態?。それから試合風景の写真もほしいところですが、休む暇もなく進行していますのでまたまた撮れなくて、すみませんでした。
さあ、第5回の幹事さんと日程ががひそかに決まりつつあります。第5回もさらに増員ですか?楽しいことは他の人にも分けてあげましょうねぇ。今回も怪我や気分の悪くなった人もいなかったので幸いでした。ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。


 2003.6.28

技術強化練習会

パネルによるシュミレーション風景

6月合宿がメンバーの予定が合わず、取りやめになったことで、僅かな時間だったが練習会を実施することになった。内容は沢山あったが今回はサービスから5打までのシュミレーションに時間をかけて実施した。その中でも練習しなければならないことが沢山あることに気づいたことでも成果はあったと言うメンバーが殆どであった。いままで予想もしないところにリターンされるのは動けないとあきらめていたことがこのシュミレーションをやったことにより、1歩が出、更には拾えるまでになったというメンバーまでいた。そのことを練習終了後「今日は身体が軽かった。」と表現しているのですが、予測がつけられるので動く準備が出来ているからと思う。確かに体調でがよくて身体が軽かったこともあるけれど、無駄のないフットワークと身のこなしがわかったことでかなり楽に動けたのではないかと思っている。これからもこのような基礎的なトレーニングは欠かせないと再認識した。次のステップへと進むことができるような気がする。


 2003.6.14,15

県インターハイ予選観戦記

14日は、蒸すように熱かったらしく、友人に言われて団扇持参で出かけたのでだが、2日目はいくらか涼しかったようで使わなかった。試合は、白熱した高校生らしい試合を見せてもらった。非常に良かった。ただ、上位者で際立ってレベルの高い将来有望な選手がいて関心しっぱなし。シングルスだけですが撮影することが出来たので、以下に掲載します。○○さんの息子さんとかがいるでしょ。すみませんローカルな話題で・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 


 2003.6.7

第3回カップルバドミントン交流会

筆者の気まぐれさは「なまけもの」という言葉がぴったんこではないでしょうかね。さて、そんなことは気にしないで本題にはいりましょう。カップルバドミントン交流会も第3回を開催し、仲間も待ち望むほどの盛況ぶりです!?。今回は、前回の場所と日時が確保できず、コート2面と時期も1ヶ月ずれ込んでしまったのですが、そんなことは気にしないメンバーでバドミントン大好き人間ばかりなのです。今回はビバスポーツ甲府店様からYONEXラケットの試打会もかねての交流会となりました。みんな新しいアーマテック700やマッスルシリーズを打ち比べてあれやこれやいくらになるなど、ラケットの講釈など賑やかなうちに交流会もすすみました。ビバスポーツ甲府店様の差し入れもありみんな大変満足していました。メンバーを代表してお礼申し上げます。このような大会の趣旨を理解してくださる企業様がいてくださるなんて、私たちは幸せです。今までやってきたこととこれからやろうとすることが評価されるのは非常に嬉しいです。
今回は、総勢24名2コートで30試合を実施しました。時間も10時から開始し計画どおり14時15分には終了しました。次回(7月)はコートが取れれば40名程度で初心者クラスの交流会も同時に実施したいと考えています。参加者の皆様お疲れ様でした。次回の幹事さん?よろしくお願いします。

今回の参加メンバー

今回のベストカップル

第3回
カップルバドミントン
交流会と試打会

おやおや、お食事中


 2003.3.30

第2回カップルバドミントン交流会

第2回の交流会が小瀬体育館で開かれた。今回も出場者限定の形をとり、色々と試合形式を試してみた。前回は11点2セットので取得セットと得点により、リーグ毎の順位を決定したが今回は、15点1セットで各リーグで総当りで順位を決定し、各リーグ順位どうしの対戦で総合順位決定戦を実施してみた。各リーグ5チームで10時30分から始めて午後1時45分には表彰式まで終了でき、内容的には接戦で充実していた。しかしながら試合数の面からいくともう2試合程やりたかったような雰囲気でもあった。また大会を拡大することを考えると知らない人どうしを組み合わせる手段として抽選もいいが、試合がもっと白熱して面白くなるようにチーム力の客観的な平均化を行ってみてもいいかなと考えている。
今回特に良かったのが優勝者の賞品である。金額ではなく記念のものとしては気がきいていて非常にグッドでした。ありがとうございました。
第3回の試みとしてチーム力平均化抽選と試合形式(試合数)、試験的に初級者の一般参加を考えていきたいと思う。
この交流会に参加し、協力していただいた方々に感謝いたします。次は5月の予定です。

 

 

 

 

 


 2003.1.26

第1回山梨県マスターズ大会

山梨でもようやく私たちでも出場できるような大会が開催され、出場してみた。初めての開催と言うこともあり、参加チーム数は、8チーム。35歳以上でのチーム編成は、苦労が多かった。仕事で忙しく、都合がつかなかったり子供達の予定が入ったりして、なかなかミックスダブルスとなるとご主人の許可をとったりといろいろ調整しなければいけないものがある。幸い今回は、ご婦人方のほうが理解があり、すぐに出場の許可を得ることが出来た。ご主人方のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
我々のように体力的にも技術的にも中程度で限界ちかい者が公式の大会出場となると腰が引ける者も多く、くすぶっているのが現状。非公認でも協会がバックアップしてくれるようなシステムが欲しいところだ。この第1回の大会に際し、当初、トーナメント方式によるものであったが出場チームが少ないこともあり、2グループのリーグ戦の方式に変更されたことは、出場者にとって非常に有意義だった。この年齢になると多くの試合数をこなすのはきついものがあるが、1試合では物足りないと言う者が多い。4試合すると満足するようである。県協会関係者の挨拶で「マスターズのほうは、楽しく怪我の無いように試合してください。」とあったので、総合選手権のおまけの大会の雰囲気があり緊張感も怪我もなく無事終了した。更に我々のチームは、第1回大会で賞状までいただき、実に幸運であり、今後もバドミントンを続けていくうえでの励みにしなさいともらったような気がした。次回大会は出場チームがもっと増え盛り上がり、更にバドミントン人口が増えればと思っている。また、上級者のための大会だけでなく初心者から中級者までの大会がもっと多く開催されることを望んでいる。


 2003.1.12

第1回カップルバドミントン交流会

とうとうバド好きがこんなことをはじめてしまいました。公式の試合だとトーナメント方式の場合、最悪1試合のみになってしまうこともあるので打ちたい人には、面白くないかもしれない。この不満を解消できるような試合はないものかと考えて試しにやってみた。総勢20名、男性10名、女性10名のミックスダブルス・パート別リーグ戦。受付と同時にペア(カップル)組合せ抽選、午前の部と午後からは午後の部の抽選をおこなう。2パートに分かれリーグ戦。2セット11点ゲームで獲得ポイント総数でパート別順位を決定。交流会としては良かったがレベルが同じくらいの人の集まりなので接戦が多く時間が足りなかった。午前の部で0.5時間、午後の部で1時間多くかかった。反省点として次回に反映させることにしよう。今回、怪我人が出なかったことが非常によかった。趣旨のとおり皆で楽しめて非常に良かったと思う。次回は3月に少し参加者を増やしてみようかとも考えている。試合と審判で忙しくて、大会写真が撮れなかったのが残念だった。


 

[トップ ページ][団体紹介][お知らせ][会員情報][メール][ライブラリ][推薦サイト]

 

Copyright© Badminton Freaks. All rights reserved