ゲストブックへ戻る |
トップページ
アイアンホース・ゲストブック
バックナンバー168(13/7/1〜)
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月31日(水)21時37分17秒 |
|
|
いま、駐車場でバイクの準備してたんですが 夜というのに暑くて、汗だくっス。
明日、ちょうど出発する時間に、雨の予報なんスよねー。まいっちんぐ。
●ぬりかべさん >いらん荷物なんかありません。全部持っていきませう。 わははは、そうやって増え続けた荷物ですからなあ(笑)。 とはいえ、努力したのに、あんまり減りませんでした。
>「リアルタイム掲示板」を見てましょう。 ありがとうございます。 旅先で読む書き込みは、うれしーもんですからねー。
●ゴンタさん >痛いし痒いし、翌日は仕事を休んで、皮膚科のお世話になったことがありました。 ゴンタさんも経験者ですか。 あの壮絶さは、筆舌しがたいものですよね。
>よけい真っ赤っかになっちゃうのでしょう。 寝てる間に、かいちゃうんですよね。 ようやく収まってきましたよ。
>もうレポの催促はしませんから・笑 わははは! 第5弾は作成途中だったんですけどねー。残念無念。 2013年のリアルタイムをお楽しみくださーい。
●もけも犬さん >いたたの後は、かいかいになりそうですね(>_<) いやはや、もう2度と柳の葉の下に入らないようにします。
>待合室にばーさんの毒舌炸裂中です その中で喋る犬。 まるで、携帯電話のCMじゃないか(笑)。
>気になるイベントのリンクを貼っておきましま 見た見た。 「甲子園」なら、おいらも参加したいっスね(笑)。
●ブーメランさん >毛虫とか厄介ですよねぇ、まったく。 いやはや、あんな経験は人生1度でいいっス。
>ま、こんな動画でも見て気分をリフレッシュっす! いやはや、ブーメランさんは、おいらのツボをご存じで(笑)。 他の番組でも長州さんを見たんですが、ホントまるくなりましたよね。 藤波さんとの名勝負数え歌が懐かしい。
●三重ケンさん >症状から察しますに、「アメリカイラガ」か「チャドクガ」もです。 それこそ、オーマイガっ!(苦笑) いやはや、毛虫はおそろしーいっス。
>「意外と暖かい。」「トウモロコシがうんんまい!」と、メールが来ました。 いい旅されてるようで、良かった良かった。 交替で、明日からおいらが行ってきまーす。
●k-akikoさん >哲さん、大変なことになりましたね、一日も早く回復しますように。 ご心配おかけしましたが、もうだいぶ良くなりました。 毛虫に刺されたのって、生まれて始めてだったもんで。 知ってたら、危ない所には近寄らなかったんですけどねぇ。
>北海道、今週なんですね??。。。 はい、明日出発っス!
●
ぬりかべさん >毛虫に触れたようです。 そーなんです、触れただけでも、赤いボツボツがたくさんできて。 たぶん払おうとして、服をバタバタしたことで、毛虫の毛を広めちゃったようで。 知らないということは恐ろしいこと、という体験でした。
>わたしゃ液体ム○をぬってことなきを得ましたが おいらは市販の薬が効かず、病院でもらった薬でようやく腫れがひきました。
北海道では、虫に刺されませんように!
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2013年 7月31日(水)20時35分20秒 |
|
|
こんばんは ええなぁ〜明日から北海道!いらん荷物なんかありません。全部持っていきませう。リアキャリアに荷物二段アクロス様だっ〜〜〜 わやしゃ内地から「リアルタイム掲示板」を見てましょう。
安全運転・防衛運転で楽しんでください。
|
| |
投稿者:ゴンタ 投稿日:2013年 7月30日(火)21時50分47秒 |
|
|
庭の草取りしていたとき、気がつかないうちにやられたようで、 痛いし痒いし、翌日は仕事を休んで、皮膚科のお世話になったことがありました。 テツさんは、血行もいいから、よけい真っ赤っかになっちゃうのでしょう。
北もまだまだ大気が不安定なようなので、気をつけて行ってらして下さい。 もうレポの催促はしませんから・笑
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月30日(火)16時06分47秒 |
|
|
挨拶されました 誰かと思えば、ランキング3位の人でした〜 知らないうちに、こちらの顔は知られてる(笑)
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月30日(火)15時28分2秒 |
|
|
投稿者:もけも犬 投稿日:2013年 7月30日(火)09時24分58秒 |
|
|
投稿者:ブーメラン 投稿日:2013年 7月30日(火)07時36分17秒 |
|
|
大変でしたね〜 毛虫とか厄介ですよねぇ、まったく。
ま、こんな動画でも見て気分をリフレッシュっす! ttp://www.youtube.com/watch?v=N2ija0B0lkg ttp://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=C2e4KIuPzkM&NR=1
|
| |
投稿者:三重ケン 投稿日:2013年 7月30日(火)06時50分34秒 |
|
|
症状から察しますに、「アメリカイラガ」か「チャドクガ」もです。 以前、私もやられて1週間ほど苦しみました。
娘、雨雲をヒョイヒョイすり抜けて旅を続けているようです。 「意外と暖かい。」「トウモロコシがうんんまい!」と、メールが来ました。 今日は美瑛から札幌、明日は羊蹄山で、哲さんと入れ替わりに帰ってきます。
|
| |
投稿者:k-akikoより 投稿日:2013年 7月29日(月)21時31分26秒 |
|
|
哲さん、大変なことになりましたね、一日も早く回復しますように。 北海道、今週なんですね??。。。
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2013年 7月29日(月)19時22分17秒 |
|
|
こんばんは 毛虫も災難でしたね。数年前、勤務中毛虫でかぶれました。ほんの少し家の生垣に体をこすった際に毛虫に触れたようです。勤務公署に帰着後すぐにシャワーをあびて肩だけのかぶれですみました。なんでも毛虫の毛が皮膚に残り「かぶれ」をひきおこすようです。点滴を打たれた方もいたとのことです。 わたしゃ液体ム○をぬってことなきを得ましたが、哲さんは渡道するまで体調を万全にしてくださいよぉ!!ビール呑めませんよぉ〜
どうかお大事に!!!
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月28日(日)21時24分19秒 |
|
|
バイクだけでなく、おいらにまで災難が(続きはあした)。
●ネクタイダーさん >ヘルメットにバチコン!とぶつかってくるカナブンも嫌ですが、 ハチかなんかが当たって、カーンと大きな音が響くこともありますね。
>こちらは物理的に走れなくなるからもっと嫌ですねー。お金もかかるし。 お金は1500円で済みました。 でも、ホントに空気ぬけちゃったら、押すこともできないですからね〜。 釘が刺さってるのを見つけてから、急に運転が丁寧になりましたよ(笑)。
>磁石をくっつけて走れば、何か色んな獲物が取れそうですよね(笑) 大物が釣れたらやだなあ(笑)。
●温 泉家さん >あたた・・ おひさ どこや、どこが痛いんや。
>ワイのもついでにワックスかけてピカピカにしてくれよん 最後にバイクに乗ったのはいつっスか? バイクよりも、温泉家をピカピカワックスがけしてあげましょう(笑)。
●ぬりかべさん >それ以来「パンク修理剤」と「チューブ」も持参してます。 おいらも長旅だと、パンク修理剤をもっていくんですけどね。
>だって給与が一万円ほど減ってもうてん〜 じぇじぇじぇ〜、それは大変なことですなあ。 ほんとに景気は上向くのか?
>哲さんはバッテリーはどんなん使ってますか? 今は、ユアサのバッテリーが入ってます。 アクロスは電気食うんで、弱らせないようにしなきゃ。
|
| |
投稿者:ネクタイダー 投稿日:2013年 7月28日(日)13時40分10秒 |
|
|
あぶなかったですねー。 ヘルメットにバチコン!とぶつかってくるカナブンも嫌ですが、 こちらは物理的に走れなくなるからもっと嫌ですねー。お金もかかるし。 大した事なかったようで何よりです。
磁石をくっつけて走れば、何か色んな獲物が取れそうですよね(笑)
|
| |
投稿者:温 泉家 投稿日:2013年 7月27日(土)21時03分2秒 |
|
|
ワイのもついでにワックスかけてピカピカにしてくれよん
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2013年 7月27日(土)10時34分8秒 |
|
|
おはようございます 災難ですやんかぁ!私も以前リアタイヤがパンクしました。ひきずりながらバイク屋さんにゆくと「チューブも交換や」と言われましてチューブを買いにいったことがあります。それ以来「パンク修理剤」と「チューブ」も持参してます。
私もこれからクラッチワイヤーの交換です。これからリアタイヤ交換もありますが財政的にむずかしいので段階的で実施します。だって給与が一万円ほど減ってもうてん〜国家公務員に追従するそうです。ああ、バッテリーも…哲さんはバッテリーはどんなん使ってますか?
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月27日(土)10時11分53秒 |
|
|
バイク屋さんで釘抜いたら、4センチくらいの大物でした〜 途中で抜かんで良かった(汗)
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月26日(金)21時53分24秒 |
|
|
アクロスのタイヤに釘が刺さってる〜! パンクの恐れがあるので、明日バイク屋さんで抜きまする。
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月25日(木)09時55分33秒 |
|
|
●ぬりかべさん >いきなり朝飯が豚丼とはやるなぁ哲さん! いんや〜、あれはテンションあがりましたよ。 旨かったなあ。
>六花亭よりすこしあがったところにインディアンカレーのお店があるんですわ〜 じゃあ、甘いもん食って、辛いもん食って、もう1度甘いもんを食うという グルメループに挑戦を!
>私事ですがPCが修理を終えて戻ってきました。 復活ですなあ。 夏はオーバーヒートに注意っスね。
●三重ケンさん >敦賀発のフェリーで娘が北の大地目ざして一人旅立ちます。 一人旅っスか! そいつはスゴイっス。 どんなものを見て、どんな経験をして、どんなことを感じるんでしょうね。 勇気ある1歩を踏みだした娘さんに、エールを! フレーフレー、三重ケンさんの娘さん!
>まず宗谷岬、それから美瑛、札幌、羊蹄山、小樽と 北上して目標を達成してから、ゆっくり見て回るってルートですね。 宗谷が晴れるといいですなあ。
>土産はホクレン最北フラッグと京極吹き出し湧水の水を頼みました。 本当のお土産は、娘さんの「北レポ」旅話ですよね〜。
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2013年 7月24日(水)22時43分8秒 |
|
|
こんばんは 第四弾…いきなり朝飯が豚丼とはやるなぁ哲さん! しもPさんも久しぶりにみるご尊顔がええ感じですなもって今年2月に会ったのねんのねん! さくさくパイは絶対食べないと!六花亭よりすこしあがったところにインディアンカレーのお店があるんですわ〜今年はここに行きたいむん。
私事ですがPCが修理を終えて戻ってきました。早めのバックアップを早くするとしませう。
でわ〜〜
|
| |
投稿者:三重ケン 投稿日:2013年 7月24日(水)14時01分37秒 |
|
|
この金曜深夜、敦賀発のフェリーで娘が北の大地目ざして一人旅立ちます。 苫小牧からまず宗谷岬、それから美瑛、札幌、羊蹄山、小樽と 5日間ほど現地滞在の予定です。 愛機は青のフォルツァZ。 土産はホクレン最北フラッグと京極吹き出し湧水の水を頼みました。 ああ、おいらも行きたいっす。
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月23日(火)21時05分56秒 |
|
|
堺は今日、大阪で一番暑くて、35.5度! そろそろシークレッツへ行かねばならぬのに、この暑さでは……。
●こけさん >タコの地獄漬けって何ですか??? ああ、画像を入れようかどうしようか迷って外したんですよね。 だって、真っ赤すぎて、タコが見えへんから(笑)。
>あ〜もう来週は北海道なのですねぇ(^^)いいなぁ。 来週の木曜は、北海道なんですなあ。 まだ準備どころか、仕事が1本残ってますねん。北レポも〜。
>ワタクシ本日は岐阜の林道で、迷子になっておりました(^^;) 掲示板見ましたよ。 今年は、北海道の道道とか農道とか走って、迷子になってみたいっス。
●るんさん >うちの近くにサーカスがやってきているので、来てみました。 サーカスのサイト見てみましたよ。 人が少なかったら、ゆっくり見られたんじゃないですか。
>夏休み終わりになると混むかな? 混んだら混んだで暑くなるしねぇ。 小坊主くんは、空中ブランコがやりたいとか言いませんでしたか?
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月23日(火)12時57分4秒 |
|
|
ホームランの的に向かって一直線 これは行ったと思ったら、的の左5センチの所へ はずれた〜、ぐやじい〜 でもランキングは2位のままでした
|
| |
投稿者:こけ 投稿日:2013年 7月21日(日)20時19分36秒 |
|
|
ツブも豚丼もうまそうですが、タコの地獄漬けって何ですか??? あ〜もう来週は北海道なのですねぇ(^^)いいなぁ。
ワタクシ本日は岐阜の林道で、迷子になっておりました(^^;)
|
| |
投稿者:るん 投稿日:2013年 7月20日(土)12時45分6秒 |
|
|
うちの近くにサーカスがやってきているので、来てみました。 とりあえずガラガラ(笑) 夏休み終わりになると混むかな?
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月19日(金)19時07分7秒 |
|
|
いんや〜、今日はもう打てないかと思ってたら ラストゲームでホームラン打てましたよ。良かった。 あっ、久々に赤アクロスにも乗りましたぞ。
●ちたがわさん >バッティングセンターで、冷めた息子に対して熱くなる父親、よくわかりますなあ。 今日、バッティングセンターへ行ったら 子供に檄を飛ばす、おかーさんがいましたよ。まさに女・星一徹! でも、声が高くて耳に付いちゃって、打ちにくいんですよね〜(笑)。
>「トラだ!!おまえはトラになるのだ!!」と燃えても、子は動物園のトラのように動かず・・・。 おいらが見た時も、父ちゃんは子供に手本を見せるため、汗だくで打ってるのに 子供は、あんまり見てないようで。 父ちゃん、打ちながら怒ってました(笑)。
先日、テレビのバラエティー番組で、タイガーマスクの話題で40歳代の出演者が盛り上がった時 司会の19歳の女の子は話題に付いていけず??? 「アニメの主人公が、ホントのリングに登場したんだよ」と説明されると、 女の子は「じゃあ、ドラえもんが実際に登場したって感じですね」 と、ピント外れな返答をしてましたよ。
●ネクタイダーさん >何せ吐く息が白いんですよ。ホントに7月なのか?と思いますね。 お帰りなさい、ネクタイダー。 吹く風が暑い大阪は如何でしょうか? 同じ日本なのに、なんでそこまで差があるんでしょうかねぇ。
>今年は国道の補修が多い年なのかもしれません。 情報ありがとうございます。 政党が変わって、予算がおりたんでしょうかねぇ。 今年はできるだけ、道道を走りたいなあ。
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月19日(金)15時41分35秒 |
|
|
投稿者:ちたがわ 投稿日:2013年 7月19日(金)00時10分31秒 |
|
|
バッティングセンターで、冷めた息子に対して熱くなる父親、よくわかりますなあ。 私んとこも同じようなもんです。 「トラだ!!おまえはトラになるのだ!!」と燃えても、子は動物園のトラのように動かず・・・。
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月17日(水)15時32分44秒 |
|
|
行ってないうちに抜かれて、三位に いま一本打って第6号 並びました
|
| |
投稿者:ネクタイダー 投稿日:2013年 7月16日(火)21時39分22秒 |
|
|
普段の関西からは信じられない温度です。何せ吐く息が白いんですよ。ホントに7月なのか?と思いますね。
今年は国道の補修が多い年なのかもしれません。三国峠、天売国道の富士見付近、日勝峠の2号で工事してました。
いずれも秋までかかる工場なので、8月にツーリングする方はご注意ください。
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月16日(火)00時53分47秒 |
|
|
昼間、雨が降ったおかげで、今夜は涼しい。 エアコン無し、扇風機で涼んでます。
●ぬりかべさん >PCのハードディスクがこわれましたまだ1ヶ月も経ってへんがな そいつは大変だぁ! この前、ニューマシンって書かれてた、パソコンですよね。 まだ保証期間と思われますので、無料で修理してもらってください。
元SEの経験からすると 壊れるもんは、ホントに初期段階で壊れます。 何の前触れもなく、突然壊れちゃうんですよね。 もはや人知の及ばぬ領域です。 だから、バックアップだけはコマメにしてくださいませ。
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2013年 7月14日(日)18時39分20秒 |
|
|
掲載が早いですね
見たいけどこの前購入したPCのハードディスクがこわれましたまだ1ヶ月も経ってへんがな |
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月12日(金)00時13分55秒 |
|
|
北レポ第3弾をアップしますよ。
●ゴンタさん >もう一息ですね。応援しています。 ホームランの常連さんは、年間で100本以上打つ強者ですからねぇ。 おいらは、こっそり入賞できれば良いんですよ。
>「走り屋」とは対極にいるテツさんが紹介すると、こんな味わいのある道になるのですねぇ。 たしかに、走り屋さんが多いですなあ。 でもまあ、走り方、楽しみ方は人それぞれですからねぇ。こんな視点もあるってことで。
>やきもちは旨そうですが、お得意のスイーツ紹介はこれでおしまいだったのでしょうか? いやいや、載せてないですが、もう3つ4つ和スイーツを食べてるんですよ。 でも、丼と蕎麦を入れちゃったんで、泣く泣くスイーツが削られることになりました。
|
| |
投稿者:ゴンタ 投稿日:2013年 7月11日(木)22時50分2秒 |
|
|
もう一息ですね。応援しています。
高野龍神スカイラインを、「走り屋」とは対極にいるテツさんが紹介すると、こんな味わいのある道になるのですねぇ。 やきもちは旨そうですが、お得意のスイーツ紹介はこれでおしまいだったのでしょうか?
通巻251号のアウトライダーは、スゴウさんのおもいが詰まったものになりましたね。
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月11日(木)10時23分37秒 |
|
|
今日も今日とて、まだ朝10時なのに部屋は30度越えました。
●あじゃぶさん >梅雨明けしてからモーレツ(死語?)に暑いですねえ。 OH、モーレツ! 昨日は山梨で39度越え。ムチャクチャですなあ。 昼2時頃、スーパーに行ったら、人がいないんですよね。 みんな日中は避けてるようです。
>北海道も既に30度越えしてるとこも多いみたいです。 旭川で30度オーバーの日もあるようですね。 でも、羅臼の昨日の最高気温は18度。 このへんが、北海道の気温差トラップなんですよね。
>25年前に初めて北海道に行った時、現地の人が25度になったと大騒ぎしていたのに。。。 そーそー、以前、根室で30度越えた日に、お店に入ったら おっちゃんが暑さでノビてましたよ。
>熊さんとのUSTREEM、期待してます(笑) 水どうの「夜の相撲大会」みたいなのが見たいなあ(笑)。
|
| |
投稿者:あじゃぶ 投稿日:2013年 7月10日(水)00時25分54秒 |
|
|
ホームランダービーも北レポ追い込みも熱いですけど、梅雨明けしてからモーレツ(死語?)に暑いですねえ。 北海道も既に30度越えしてるとこも多いみたいです。 25年前に初めて北海道に行った時、現地の人が25度になったと大騒ぎしていたのに。。。
今後は9月ぐらいが丁度いいんじゃないかとも思いましたけど、北レポにあったように突然寒かったりするんで悩みますねえ。
ぶちょー、お気を付けて行ってらっしゃいませ。 熊さんとのUSTREEM、期待してます(笑)
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月 9日(火)13時01分37秒 |
|
|
本日、3本目が出ました どうしたんでしょうか?(笑) 受付の兄ちゃんが笑顔で、おめでとうございます!と出迎えてくれました
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月 9日(火)12時25分50秒 |
|
|
なななんと、1ゲームで2ホームラン! 暑い中、来たかいがありました〜 これで4本目
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月 9日(火)11時01分11秒 |
|
|
コモド亭は、午前中いっぱい扇風機で営業中です。 室内の気温は、ただいま29度。
●ネクタイダー >ぁっっぃょぅ よく、こんなセリフを書いてた温泉家は、何してるんでしょうかねぇ。
>ってか、今日の日差しはただただ殺人光線にしか思えませんでしたが(@_@) そりゃもう、この灼熱の暑さでも、スーツにネクタイをキリリと締めて オフィス街を颯爽と走るネクタイダーですから!
>ワタクシ、先行して週末から北の大地に行ってきますが、天気はそないに >よくないみたいで・・・ おおおっ、行ってらっしゃいっス! 今のこの晴天だけ、北海道へ持っていけたらいいのにねぇ。 でも、良い旅になることを祈ってまっせー。 もちろん、走行中もネクタイを忘れずに!
●こけさん >今日の名古屋は予想最高気温が37℃だそうで。。。 全国一を争ってますよね。 37度って、もう人間でも風邪引いて、アカン状態っスよ。
>昨日は暑さのあまり、伊勢神宮で赤福氷を食べてきましたよ。 掲示板見ました〜。 やっぱり夏は赤福氷っスよね。 あの後頭部がキーンとなるのがたまりません!
>もうすぐ北海道ですねぇ。 >いいなぁ(^^) いいなあ、って。 待ってますよ、美深のキャンプ場で(笑)。
●ぬりかべさん >アクロスさんをまず拭くところがライダーさんです。えらい!! いやいや、拭かないとアクロスがうるさくって(笑)。
>平岸高台公園…そこは「水どう」の聖地なのかもしれません。 こっちでは、今、2010年高知カブ旅を再放送してるんですが、 大泉さんが、龍馬の格好で、あの公園に立ってますよ。
>いやしかし夏の北海道のキャンプ場はあなどれんなぁ。人口密度が高い! 今年はどうなるんでしょうかねぇ。 人口密度が高いと、カラス密度も高いんですよね。
>第三弾も楽しみにしてますよん! ありがとうございます。 ただいま、下書きを鋭意作成中! 渡道前に、どこかでアップできるんのか、本人も解らず(笑)。 |
| |
投稿者:ネクタイダー 投稿日:2013年 7月 8日(月)20時06分6秒 |
|
|
梅雨が明けたら、カッキーン!と真夏になりましたね。 ってか、今日の日差しはただただ殺人光線にしか思えませんでしたが(@_@) ワタクシ、先行して週末から北の大地に行ってきますが、天気はそないに よくないみたいで・・・
|
| |
投稿者:こけ 投稿日:2013年 7月 8日(月)11時49分18秒 |
|
|
今日の名古屋は予想最高気温が37℃だそうで。。。 朝からフラフラです(泣) 昨日は暑さのあまり、伊勢神宮で赤福氷を食べてきましたよ。
もうすぐ北海道ですねぇ。 いいなぁ(^^)
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2013年 7月 5日(金)19時04分58秒 |
|
|
こんばんは アクロスさんをまず拭くところがライダーさんです。えらい!! 第二弾を拝見いたしました。平岸高台公園…そこは「水どう」の聖地なのかもしれません。走らずにはいられなかったのでしょう。そこでなべさんに「ハイジ〜」と呼んでもらって「ペーター」と哲さんが叫んで走り降りてくる。ついで「牛糞」を踏む。あっ、これは違うわぁ〜 Onちゃん詣もされたようでよかったですね。
いやしかし夏の北海道のキャンプ場はあなどれんなぁ。人口密度が高い!まあ妖怪はしばらくひかえませう。
>見渡す海の景色がキレイなんで 冬は大荒れの海となるそうで、「関東」は経が岬沖合いから河野海岸まで流されたそうです。冬の日本海もあなどれません。
>誰の好みなんでしょうなあ 万人受けする企画がいいのかもしれません。ダムカードは大分メジャーになりつつありますが、TK(戦車)やAVLB
- Armored Vehicle Launched Bridge
戦車橋はどうなんでせうかねぇ。
第三弾も楽しみにしてますよん!
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月 4日(木)13時31分26秒 |
|
|
ちょいと天気がもちそうなんで、 バイクでバッティングセンターへ行ったら 帰り道、思いっきり雨に降られてビショぬれになりました。 雷が遠くで鳴ってたんで、雨の中を強行突破して帰ってきました。 まずアクロスを拭いてやって おいらは今、シャワーからあがったところ。 ああ、雨があがってら〜。
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2013年 7月 4日(木)10時46分30秒 |
|
|
今日の大阪は、かなり薄い雲が広がってるだけで、雨は降ってないっス。 今のうちに、どこかへ行っとこ。
●ぬりかべさん >を購入しました。「道の駅 河野」は一度行ってみたいと思っております。 モトツー、お買い上げありがとうございます。 道の駅河野は、地図だと国道365号と8号のどちらからも入れるように見えるんですが 実際は国道8号沿いですので、行かれる時はご注意を。
>「特務艦 関東遭難碑」があるんです。 すみません、それは気付きませんでした。 見渡す海の景色がキレイなんで、そちらに目を奪われていたと思われます。
>現役時に戦車用通路を開設していた私には感慨深いものがありますなぁ。 あのコーナーといい、ダムマニアといい、誰の好みなんでしょうなあ。
>「野坂いこいの森」ですが無料の上に¥250を出せば「焚き火」ができます。 おおっ、それは貴重な情報です。ありがとうございます。 次回、同じエリアの情報を更新する時には、参考にさせて頂きます。
●ネクタイダーさん >今月はぶっちぎりで(この言い方も古い? 笑) だいじょーブイ!(これも古い(笑)) おいらよく「おニュー」って言っちゃいますよ。
>ちゃんぴよんになっていただきたく。 月間ちゃんぴょんになるような方々は、1ヶ月で30本とか打っちゃうんですよね。 今のセリーグなら、バレンティンか、ブランコか、って感じっス。
>そのうちアイアンの誰かが「たのもー!!」とか言って挑戦して欲しいです(笑) アイアン・チャレンジャーによる、アイアン・ホームラン・キング争い! ともに手のマメが潰れ、皮がめくれるまで、打ち合いましょうぞ!!(笑)
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2013年 7月 3日(水)21時36分22秒 |
|
|
ジパツーちゃうがなMOTOツーリングです。関係者の皆様、申し訳ございません。
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2013年 7月 3日(水)21時30分21秒 |
|
|
こんばんは ジパツーを購入しました。「道の駅 河野」は一度行ってみたいと思っております。ここには「特務艦 関東遭難碑」があるんです。哲さんご紹介の食べ物も魅力ですわん! しかしこのごろのジパツーは私のような「マニア」の心を動かす「ネタ」が…P68しかり、P62しかり…現役時に戦車用通路を開設していた私には感慨深いものがありますなぁ。 哲さんが敦賀ツーリングで紹介されてました「野坂いこいの森」ですが無料の上に¥250を出せば「焚き火」ができます。しかも薪付きです。大きな東屋も無料です。大きなお世話ですが参考になさってください。
なかなか今回のジパツーも「おおむね優良」で満足です。次回も期待してます。
|
| |
投稿者:ネクタイダー 投稿日:2013年 7月 2日(火)22時46分59秒 |
|
|
今月はぶっちぎりで(この言い方も古い? 笑)ちゃんぴよんになっていただきたく。 ああ、そのうちアイアンの誰かが「たのもー!!」とか言って挑戦して欲しいです(笑)
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月 1日(月)12時47分6秒 |
|
|
ホームラン2本目! でもマメがつぶれて、皮がめくれた〜
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2013年 7月 1日(月)12時16分41秒 |
|
|
バッティングセンターっす〜 4ヶ月ぶりのホームラン 受付のお兄ちゃんに、以前ホームラン賞とられた方ですよね、と言われました〜 ああ、またホームラン王争いがしたい〜
|
| |
ゲストブックへ戻る |
トップページ