ゲストブックへ戻る |
トップページ
アイアンホース・ゲストブック
バックナンバー152(12/3/1〜)
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2012年 3月30日(金)14時18分10秒 |
|
|
こんにちは いい陽気ですね。でも明日は雨!湯の峰のくすり湯行きを断念し神戸:湊川神社にお守りを購入すべくJRで行きました。だってガソリンが高いんだもん〜〜 湊川神社は楠木正成さんが御祭神です。20年前に友人と参拝した時は資料館があって「回天」の史料もあったような…宝物館に入り日本刀、脇差、巻物等を見て「お守り」を購入して帰着しました。 わたしゃ、武将(になるのかな?)でも寡兵よく大量に動員された兵員に戦った楠木正成さんの戦術に共感を持っているもんでね!20年前に購入したお守りも返却しおみくじも引きましたとさ…末吉ですわ 車中は子供や親子連れが多く、人の移動する季節となったことを感じました。 これからこちらも人が多くなるんだろうなぁ… 勤務中、北野天満宮を通りましたが梅見の方々で混雑してましたよん。
でわ〜〜
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2012年 3月28日(水)10時21分43秒 |
|
|
今日は甥っ子が甲子園で野球観戦。 おいらと同じく、坊主頭の高校球児になるんかなあ。
●ちたがわさん >皆さんウイリーの話題をクチにしてました。 ウィリー、といえば、ウィリアムスと答えてしまうおいらでっす。
>門真市へいったのですが、まさかの大みぞれ。 どっしぇー! この日は確かに、寒気が入って雲行きがおかしかったですよね。 で、今日もまたそんな天気みたいっス。
>月ヶ瀬もまだのようでしたが 今年の梅は遅いですね。 テツ日記に桜をアップしてますが、同じ公園内の梅もまだ咲いてますから。
|
| |
投稿者:ちたがわ 投稿日:2012年 3月25日(日)23時42分7秒 |
|
|
私も同行した人たちが、皆さんウイリーの話題をクチにしてました。私は朝早かったので、みんな並んでいたためあきらめましたです。
で、昨日は急遽仕事で二週連続で大阪へ車で訪問することに・・・。門真市へいったのですが、まさかの大みぞれ。すごい降りでしたが、なぜかそこらへんだけだったようで・・・。月ヶ瀬もまだのようでしたが、仕事なのでどこにも寄れず、到着後2時間ですぐさま職場へ引き返すだけ。しかも交通費削減のために名阪国道だったので、ちょっと疲れました・・・。
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2012年 3月23日(金)11時27分53秒 |
|
|
●ぬりかべさん >14L補給できます。リッター25Lぐらいだそうです。 テスト値だと、リッター41kmだそうです。 タンク容量もアクロスより2L多くて、うらやましい。 そして、700ccなのに、60万円台で販売するそうなんです。これはスゴイですね。
>ホンダさんが気合を入れて旅バイクを製作したのはええかんじです。 NC700シリーズに人だかりができてるのを見て アクロスも今出せば大人気やのに、と思ってしまいました。 20年早かったか。
>帰路天理二階堂の「豚○館」 濃い系好きにはオススメですね。時々食べたくなります。
>大神神社のあのケーキ屋さんやいこうかな? ショーケースに並ぶケーキを吟味して、 ゆったりとスイーツを味わってくださいな。
●ぬりかべさん >大倉さんの日本酒はどれもおいしかったなぁ… うちには、同じグリーンラベルでお米がオオセトの一升瓶があります。 口当たりがいいんで、毎日ぐい呑みで2,3杯飲んでます。
>4月はるんさんのご希望の如く琵琶湖近辺かな いえいえ、4月と言うたわけではないですよ。 4月は桜で忙しいですからねー。その後になります。 るんさんとこの坊主くんに来てほしいから、 ログハウスがあるとこの方がいいかと思ってます。
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2012年 3月22日(木)15時48分49秒 |
|
|
こんにちは MCショーでほんださんのブースで聞いてますと… 給油口はリアにあり、14L補給できます。リッター25Lぐらいだそうです。 めっといんは魅力です。リアに荷物を積めないのが難点です。 ホンダさんが気合を入れて旅バイクを製作したのはええかんじです。
今日はテネレで大神神社で行ってきました。帰路天理二階堂の「豚○館」に行き「醤油ラーメン中」を食べ「まいう〜」ですわ!哲さんがすすめるだけあってチャシューがおいしいね〜わたしゃ「飲み物」の如く完食!ラーメンは飲み物ですなぁ!!
次回は大神神社のあのケーキ屋さんやいこうかな?
でわ〜〜
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2012年 3月22日(木)00時20分34秒 |
|
|
こんばんは 大倉さんの日本酒はどれもおいしかったなぁ…もうちょっと呑みたかったけどチャンポンにすると大変なんで一杯ずつ呑みました。くっきりクリアな味でです。 粕汁…かくし味の味噌は入れたかしゃん??
で、4月はるんさんのご希望の如く琵琶湖近辺かな??牧は閉鎖されたしねぇ〜水口なら東屋もあって低料金でええよ!琵琶湖沿いなら美崎公園がいいかもね。
でわ〜〜〜〜
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2012年 3月21日(水)19時06分35秒 |
|
|
今夜は大倉本家さんの酒粕を使った粕汁っス〜。 おいらが作った特製ですぞぉ。
●ドンキホーテさん >和歌山桜街道楽しく拝見させて頂きました ありがとうございます。
>前回行けなかった那智の滝、串本、吉野、高野 桜の時期、桜の名所近くでは大渋滞(特に土日)するので クルマで訪れる時は、気をつけてください。 特に吉野は、平日の昼間でも駐車場待ち渋滞になるので、行くなら朝方に。
あと、高野山は4月でも気温がかなり低いです。 下界よりマイナス8度なので、凍結等気を付けて。
●ぬりかべさん >お誕生日おめでたうございます。 ありがとうございまーす。
>何歳になられたのでせうか 忘れました。 いや、忘れることにしました(笑)。
●るんさん >おめでとうございます。 また一つ歳をとってしまった。 いやはや、もうこれ以上増えなくていいんですけどねー(笑)。
>メットイン、なかなかアクロスをこえるものはないですか。 メットインでアクロスより便利なのは、ビッグスクーターくらいですなあ。 まあ、あのスペースにヘルメット以外に何が入るか?という視点で見ちゃうんでねぇ(笑)。
>坊主がメットインしてから、はや八年? 成人式の日に、もう1回入ってもらいましょう(笑)。
>キャンプ、琵琶湖なら参加できるかなわくわく。 るんさん一家で大賑わいにしてください。
●ちたがわさん >ハッピーバースでい!!でございます。 ありがとうございますです。
>写真を見れば見るほどお祝いにかけつけたかったでございます。 またいつか参加してくださいねー。
>日曜は朝10時から12時くらいまで会場を 日曜はすごい人だったようですね。 たしか、テレビのイベントやロケも、日曜だったんですよね。
●三重ケンさん >678910 並びで言うなら678901ですよね。 でも、これではキリ番とは言い難し。 次回は70万ですね。
●ネクタイダーさん >お誕生日おめでとうゴザイマス ありがとゴザイマス!
>その話をパーティーでも いやいや、あの日はネクタイダーのお祝いなんやからね〜。
|
| |
投稿者:ドンキホーテ 投稿日:2012年 3月21日(水)14時23分59秒 |
|
|
和歌山桜街道楽しく拝見させて頂きました
4月にまた紀伊半島に4〜5泊で行こうと思ってます こんどはクルマですが・・・
前回行けなかった那智の滝、串本、吉野、高野 アイアンさん取材の紀の川周辺を回って 大阪城を見て、食い倒れしようと思っています(笑)
今年の冬は寒すぎてバイクに乗らず こんな事をしています
http://youtu.be/VZK2FVvCpMI |
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2012年 3月20日(火)19時04分9秒 |
|
|
こんばんは 哲さん、お誕生日おめでたうございます。 何歳になられたのでせうか…宴会であと二日とおっしゃっておられましたね〜「貢物」を食べてくだしゃんせ〜
|
| |
投稿者:るん 投稿日:2012年 3月20日(火)14時55分18秒 |
|
|
おめでとうございます。 最近携帯からしかみられてないので…。 メットイン、なかなかアクロスをこえるものはないですか。 坊主がメットインしてから、はや八年? ぎゃー キャンプ、琵琶湖なら参加できるかな わくわく。 |
| |
投稿者:ちたがわ 投稿日:2012年 3月19日(月)23時31分24秒 |
|
|
ハッピーバースでい!!でございます。 うーん、写真を見れば見るほどお祝いにかけつけたかったでございます。ホンマはビジホへ子供と泊まりで前泊でいきたかったのですが、お墓参りなんぞの予定で・・・(ToT)
日曜は朝10時から12時くらいまで会場を他のセロー乗りさんと合流してウロウロしてました。誰かいるんではないかと探していましたが、さすがに人が多くてわかんなかったです。
|
| |
投稿者:三重ケン 投稿日:2012年 3月19日(月)22時36分35秒 |
|
|
もうすぐですが キリ番になりませんか? 678910 いやいや、すんませんです。
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2012年 3月19日(月)21時27分27秒 |
|
|
バースデイ焼き肉でした。
●るんさん >10周年&ミーチン飲み会、楽しそうですね! 食って飲んで騒いで、楽しかったっス。
>こんどはキャンプですか? やるなら琵琶湖近辺、ということだけ決めてるんですよ。
>ところでメットインはどうでしたでしょうか。 アクロスと違って、縦入れ(シールドが天を向く)なんです。 だもんで、子供を入れようとすると、立たせなきゃいけない。 やっぱり、メットインの中で座れるアクロスの勝ちやな、と思いましたよ(笑)。
●三重ケンさん >小雨ながら月ヶ瀬梅林に行って来ました〜。 今年は遅咲きですよね。 月ヶ瀬は谷だから、日当りの違いで咲き具合も違ってるでしょうなあ。
>桃香野の茶店で食べたつぶあんヨモギ焼き餅、 よもぎ餅、美味しいですよねー。 店前で焼いてると、つい食べちゃいますなあ。
>今年こそ、「又兵衛桜」か「仏隆寺の千年桜」の下で >哲さんとお会いしとうございます。 どこかの桜の下で、お会いできたらいいですよねー。
●こけさん >覚えのない写真ばかりだぁ(苦笑) 別の掲示板見たら、ヤバいことになりかかったとか(笑)。 でも、お店の中では、すごーく楽しそうでしたよ。
●nabeさん >そして何よりネクタイダーさんの料理が美味しくて、 >パクパク食べました 人気の料理なんて、出てきて数分でなくなってましたなあ。 ホンマに美味しかったっスね。
>アイアンズの皆さんと、それぞれたくさん話もできて 今回は、席を自由に動き回れたんで、たくさんの人と話できて良かったですね。
●こけさん >久しぶりに壊れたような(^_^;) いんや〜、始まってスグ、ご機嫌モードでしたよ。
>おかげで今朝、悲惨な出来事が… えっ、朝にもなんかあったの?
●あじゃぶさん >気が付けば渋谷(爆) 500キロを瞬間移動。お見事っス(笑)。
>また記憶が……(涙) 他の人がちゃんと覚えてますから(笑)。 でも、あじゃぶさんが来てくれて、うれしかったし、楽しかったですぞ。 ありがとー!
●とうだいえんさん >皆様、本日はありがとうございました。 関西みーちん、2回目の参加でしたね。 関東でも関西でも、とうだいえんさんのペースと語りで楽しいっスよ。
>久々に酔って楽しい一時でした。 またみんなで酔っぱらいましょー!
●ぬりかべさん >こけさんまだ飲んでるかな こけさんは、いつまで飲んでたんでしょうかねぇ。 サンテレビでやってる「水どう」では、魔人がずんだもちを一気に食ってましたよ。
●あじゃぶさん >それは僕の生き別れの双子の弟、あじゃぴですww わははは、グーグルに悟られまいと、語尾を「ぴ」に変えてみました(笑)。
●ちたがわさん >モーサイは大型本屋さんを発売翌日に探したのに、どこにもなく 毎月刊行の有名誌なのに、残念ですなあ。 探していただき、ありがとうございました。
>(後日ヨソで見つけましたが・・・) お買い上げありがとうございます。 しかも、載ってるのが本誌でなくて付録の部分なんですよね。
>三重南部も先週に満開になっている桜もありますが 例の早咲きですね。
>今年も皆様とは予定が逆の日曜日!! 日曜はこけさんがいたんですよ。 偶然の出会いはなかったんでしょうか?
●ぬりかべさん >もとつーも本日の宴会の行きしなに四条大宮で買いました。 お買い上げありがとうございます。
>いやぁ〜サクライダーで紙面がいっぱい!! 見開きの「桜池の桜」がキレイに出てたんで、ホッとしました。
>食も花も網羅するとは「二刀流」ですな!! それがあってのおいらですからねー。 今年もそろそろ桜スケジュールを組まねば。 咲き出したら、せわしなくなっちゃうからなあ。
●こけさん >蔵開き、楽しかったです。久し振りに温泉閣下、ナベちゃんにも会えたし。 2週続けての大阪みーちんでしたね。 昼間っから飲むのも、いいでしょう(笑)。
>翌日も日生でカキオコ、明石で玉子焼き、そして夜はネクタイさんと呑み屋へ。 >とろフィーユも食べちゃいました。 カキオコ、明石焼き、とろフィーユ! そりゃもう、あるジャンルの「食の三冠王」っスよ!
●とうだいえんさん >心斎橋はfirst
timeです。 無事、お店に到着できて良かったですね。 大丸に出れば、あとは分かりやすい場所だったから。
|
| |
投稿者:るん 投稿日:2012年 3月18日(日)23時04分39秒 |
|
|
10周年&ミーチン飲み会、楽しそうですね! いいないいな〜。 こんどはキャンプですか? そちらは日程合えば参加したいなあ・・・。
ところでメットインはどうでしたでしょうか。
|
| |
投稿者:三重ケン 投稿日:2012年 3月18日(日)21時53分41秒 |
|
|
今日、小雨ながら月ヶ瀬梅林に行って来ました〜。 今年は寒かったので、まだ「咲き初め」って感じでした。 桃香野の茶店で食べたつぶあんヨモギ焼き餅、 今年も1個100円で、結構でかくて、お得でうまかったす。 見頃までまだ1週間ほどかかりそうです。
今年こそ、「又兵衛桜」か「仏隆寺の千年桜」の下で 哲さんとお会いしとうございます。
|
| |
投稿者:こけ 投稿日:2012年 3月18日(日)20時42分38秒 |
|
|
う〜む・・・ 覚えのない写真ばかりだぁ(苦笑) 御迷惑をおかけしてたら、ごめんなさいですm(_
_)m
|
| |
投稿者:こけ 投稿日:2012年 3月18日(日)10時11分43秒 |
|
|
ネクタイダー殿、うまい酒と料理、ありがとさんでした(^_^)v 久しぶりに壊れたような(^_^;)
おかげで今朝、悲惨な出来事が… 今モーターサイクルショーの会場れす。 驚くほどの人の数(>_<)
|
| |
投稿者:あじゃぶ 投稿日:2012年 3月18日(日)06時37分17秒 |
|
|
また記憶が……(涙) みなさん、ありがとうございました…
|
| |
投稿者:とうだいえん 投稿日:2012年 3月18日(日)01時04分21秒 |
|
|
皆様、本日はありがとうございました。 特にネクタイダー様、何もしなくてすみません。 久々に酔って楽しい一時でした。
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月18日(日)00時46分20秒 |
|
|
今日はホンマに酔っぱらって、楽しくって、美味しいもんいっぱいの ミーチンでした。 ネクタイダー、後片付けもせんで、ごめんね〜。 ありがとう、ごちそうさんま〜。
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2012年 3月18日(日)00時35分37秒 |
|
|
ネクタイさんみなさん楽しいひとときありがとうです
水どうを見て寝ます こけさんまだ飲んでるかな |
| |
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月18日(日)00時15分13秒 |
|
|
しもPが送ってくれたホッケの美味いのなんの 焼いた端から完食、大人気っすよ〜 終電ってことでお開きになりましたが、こけさんとことさんは残ってました まだ飲んでるかな? ネクタイダーありがとう! 美味しかった&楽しかったっす〜
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月17日(土)21時59分37秒 |
|
|
だいぶみんな酔っ払ってます〜 こけさんが見事に酔ってて楽しいです
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月17日(土)21時52分28秒 |
|
|
クロネコさんとあじゃぶさんがカウンターで寝てしまいました〜 ダブル関東アイアン撃沈
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月17日(土)18時58分53秒 |
|
|
店がギュウギュウなくらいアイアンズでいっぱいです なぜか隣りはトトロでなく、あじゃぶどんでし とうだいえんさん、猫さん、つるちゃん、茶帽子さん、あじゃぶどん、ぬりかべさん、チャオズさん、ことさん、こけさん、温泉家さん、なべさん、なべさん友達、おいらっす〜
|
| |
投稿者:あじゃぶ 投稿日:2012年 3月17日(土)15時39分50秒 |
|
|
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月17日(土)14時58分34秒 |
|
|
モーターサイクルショーに来たら、あじゃぴどん発見! そして見失いました
|
| |
投稿者:ちたがわ 投稿日:2012年 3月17日(土)01時07分16秒 |
|
|
モーサイは大型本屋さんを発売翌日に探したのに、どこにもなく、きっと哲タソファンが入浴シーン目当てに一人3冊(観賞用、切り抜き用、保管用)は購入していったに違いないとバイク雑誌コーナーで憤慨しておりました。(後日ヨソで見つけましたが・・・) 三重南部も先週に満開になっている桜もありますが、今週は寒さが少し戻ってきました。
大阪モーサイショー今年も行くのですが、今年も皆様とは予定が逆の日曜日!!毎年逆を行ってしまう我が身の不運を嘆くばかりです。
|
| |
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2012年 3月16日(金)23時39分6秒 |
|
|
こんばんは じばつーももとつーも本日の宴会の行きしなに四条大宮で買いました。いやぁ〜サクライダーで紙面がいっぱい!!こりゃええ感じですのぉ〜これから春!紀ノ川広域農道も走ってて気持ちいいです。でもね、高野口町付近のカーブを曲がった下り坂では安全運転をしてください。アードベックやラフロイグが3本ぐらい買える料金を御上に献上せんとあかんようになるかも??でもさすが哲さん。食も花も網羅するとは「二刀流」ですな!!
さあ、アイアンレンジャーのみなさんは書店さんに急ぎませう〜〜〜〜〜
|
| |
投稿者:こけ 投稿日:2012年 3月13日(火)13時29分19秒 |
|
|
蔵開き、楽しかったです。久し振りに温泉閣下、ナベちゃんにも会えたし。 翌日も日生でカキオコ、明石で玉子焼き、そして夜はネクタイさんと呑み屋へ。 とろフィーユも食べちゃいました。 と、呑んで、食いまくった週末でした(笑)
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月13日(火)11時06分42秒 |
|
|
投稿者:とうだいえん 投稿日:2012年 3月12日(月)22時31分58秒 |
|
|
ありがとうございます。 メール確認しました。 心斎橋はfirst
timeです。 年末は不参加でしたので楽しみです! |
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2012年 3月12日(月)21時28分34秒 |
|
|
●とうだいえんさん アンリミテッド&アイアンみーちんへようこそ。 この春の風邪はキツイので、軽いうち、早めに治してくださいね。 さきほど、パソコンアドレス宛にみーちん案内メールをお送りしました。 ご覧くだされ〜!
|
| |
投稿者:とうだいえん 投稿日:2012年 3月12日(月)19時11分49秒 |
|
|
武田さん、大変遅くなりましたが、みーちんは参加でお願いします。 何とか休みをゲットしました。 でも、ちょっと風邪気味かな? 週末までには復活の予定です!
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2012年 3月12日(月)10時59分10秒 |
|
|
今日は寒いですなあ。 アイアンコンピュータルームは、指が冷たいっス。
●ネクタリンさん >思わず立ち飲み屋を見に行っちゃいました(笑) わははは、ようお越しやす、でしたね。 ネクタイダーの分まで、みんなで楽しく飲みましたよ〜。 来週もよろしく!
●k-akikoさん >わぁ〜〜鮮明に綺麗に撮れてますね!! ありがとうございます。 小さい花なのに、ほんと見事な色合いなんですよ。 きっと、今日の寒風にも負けないで咲いてると思います。
●ぬりかべさん >春の足音が聞こえますね〜 今年は開花が遅れてるんですけど、キレイに咲いてるのを見つけると やっぱり春なんやなあ、って思いますね。
>京都は北野天満宮の梅もそろそうです。 あの辺りは、美味しいもんもいっぱいあるし(笑)。 いいですなあ。
>その様子をブログに掲載いたしましたのでご覧ください。 拝見しました。 ほんと、白銀の世界&鉄道の旅ですなあ。 登別のしもPさん訪問は、ほんとに一瞬だったんですね。 しもPさん、ビックリしたことでしょう。
|
| |
投稿者:ネクタリン 投稿日:2012年
3月11日(日)16時24分25秒 |
|
|
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月11日(日)16時04分9秒 |
|
|
こけさん、温泉家、なべさんとミニ天王寺みーちん 昼からビール飲んでます 場所はネクタイダーのお膝元ぉ〜
|
| |
投稿者:k-akikoより 投稿日:2012年 3月 9日(金)14時05分4秒 |
|
|
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2012年 3月 8日(木)17時56分45秒 |
|
|
投稿者:ぬりかべ 投稿日:2012年 3月 8日(木)17時40分53秒 |
|
|
こんばんは 春の足音が聞こえますね〜いつもながら哲さんのおさしんは綺麗ですね! 京都は北野天満宮の梅もそろそうです。哲さん、寿司桶持って出前にがんばってください〜
さて私事ながら2月下旬に北海道を旅をしました。その様子をブログに掲載いたしましたのでご覧ください。なお「字数」が多いので適当にご覧ください。
J○北○道応援企画←勝手に応援してます〜 「豪雪・大雪!北海道の旅@〜E」です。
哲さん、いつもありがとうございます。
敬具
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月 7日(水)13時03分30秒 |
|
|
梅観に来てます ホケキョも鳴いて いとをかし これから満開に向かうって感じっすね
|
| |
投稿者:武田 哲 投稿日:2012年 3月 3日(土)23時32分4秒 |
|
|
シークレッツ作業も95%くらいまできました。 あと少し〜。
●ゴンタさん >タオル巻きは雷魚ちゃんとの混浴(?)でしょ(笑) 見て頂いたようで(笑)。 タオル巻きは美女でしょ。 おいらは、そのカットもタオル無しですよ〜。 男は真冬も仁王立ち!(笑)
●あじゃぶさん >リーマン生活25年の線上なんで、哲さんとは感じ方が違うんでしょうなあ。 リーマン生活25年って、ほんとスゴイことだと思います。 おいらは結局、勤め上げられませんでしたからなあ。
>僕らの仕事は、上から絞られ下を絞ってナンボの面が強いんで、 その意味がすごくわかりますよ。 おいらはもう絞られるのがイヤでイヤで。
>哲さんはこの10年でいっぱいの笑顔を産み出したんでしょうなあ〜 この1行は、胸にじーんときましたよ。 いい言葉を本当にありがとうごさいます。 さすがは、あじゃぶどんですなあ。 モノカキは、この一言で、また10年頑張っちゃえるもんなんですよ。
●ゴンタさん >バイクを通じて、さらに拡がった世界がありがたくうれしいです。 ライダー同士の繋がりは、ほんとに不思議なもんで。 それもまた、いい友だちに恵まれるんですよね。
●こけさん >10周年おめでとうございます。いろんなことがあったでしょうねぇ(笑) いろんなこと、という点では、こけさんの方が上(笑)。
>就職してから中断していた北海道ツーリングも再開していなかったかもしれません。 そして、ヒゲ満載で旅することも無かったか?(笑)
>今でもいろんなつながりが増えているのは哲さんがきっかけですよ(笑) 人との繋がりって、自分の力だけじゃなくって、 いろんな人の力を借りて、広がっていきますよね。 そういう時に、人の縁の大切さ、出会いの大切さを強く思います。 これからも楽しい人たちとたくさん出会って、楽しい宴会をいっぱいしたいですよね。
●ぬりかべさん >哲さん、体の具合は如何ですか。インフルエンザも流行ってます。 だいぶ元気です。ほとんど家から出てないんで、インフルエンザにかかることもなく。 出る時は、マスク姿の怪しい人やし(笑)。
>今年は四年ぶりに宗谷岬に流氷が着岸するなど寒さが厳しいものがあります。 諏訪でも、久しぶりに御神渡りがあったとか。
>そうそう新千歳空港は大分施設が多くなりました。風呂もあります。 おいらも「アレ」に乗ったなあ。あっ、その北レポがまだなんや(苦笑)。
|
| |
投稿者:ゴンタ 投稿日:2012年 3月 3日(土)15時28分43秒 |
|
|
ヌード満開!タオル巻きは雷魚ちゃんとの混浴(?)でしょ(笑)
|
| |
投稿者:あじゃぶ 投稿日:2012年 3月 2日(金)07時29分18秒 |
|
|
いやはや、自分にとっては自分自身の10年ってあっという間でもあり、 長かった様でもありですが、リーマン生活25年の線上なんで、 哲さんとは感じ方が違うんでしょうなあ。 僕らの仕事は、上から絞られ下を絞ってナンボの面が強いんで、 仕事の中でなかなか人のホントの笑顔に出会う事は少ないんですが、 哲さんはこの10年でいっぱいの笑顔を産み出したんでしょうなあ〜
もちろん僕もその一人ですけど(笑)
これからも、紙面上とホームページ上での活躍を期待してます!!
|
| |
投稿者:てつ 投稿日:2012年 3月 1日(木)22時09分23秒 |
|
|
本屋で確認してきました。 6裸体、1車体、1アクロスでした。 付録の中です。袋とじじゃありません(笑)。
|
| |
投稿者:ゴンタ 投稿日:2012年 3月 1日(木)22時07分0秒 |
|
|
すぐに、あぁあああのお方が食いつきそうな言の葉を散りばめるなんざ憎いですなぁ(笑)
もう10年なんですね。あの日がなければ、この日もない訳で・・・。 バイクを通じて、さらに拡がった世界がありがたくうれしいです。
|
| |
投稿者:こけ 投稿日:2012年 3月 1日(木)13時33分5秒 |
|
|
早く原稿終わらせて、ゆっくり風邪を治してくださいな。
10周年おめでとうございます。いろんなことがあったでしょうねぇ(笑) もし哲さんがモノカキになっていなかったら、今遊んでいる皆さんにも出逢っていなかったし、 就職してから中断していた北海道ツーリングも再開していなかったかもしれません。
今でもいろんなつながりが増えているのは哲さんがきっかけですよ(笑) これからもヨロシクお願いしま〜す(^^)/
|
| |
ゲストブックへ戻る |
トップページ